subculture

予測不能! 『マンドラゴラ』を自宅で栽培する女性の漫画に、笑いが止まらない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「根っこが人の形をしていて、引き抜かれた瞬間の悲鳴を耳にした人間は死んでしまう」という伝説を持つ植物・マンドラゴラ。

ゲームや映画などで魔術や錬金術の原料として描かれることが多いため、空想上の植物と思われがちですが、実際に存在する植物です。

Twitterユーザーのつきよみ(@marian_oga)さんが描いた、マンドラゴラにまつわる漫画をご紹介します。

大人の女性とマンドラゴラの話

シリアスな雰囲気が一変、笑いを誘う展開に、夢中になる人が続出!

・いい話かと思ってたら、4ページ目で吹き出した。

・外から見られたらやばそうなのに、窓際で栽培する女性の優しさ…。

・こんなにスタイリッシュな水耕栽培初めて見た!

「続きが読みたい」と熱望する声が多数寄せられているこちらの作品。

女性とマンドラゴラの間に、種族を超えた絆は芽生えるのでしょうか。これからの展開が楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@marian_oga

Share Post LINE はてな コメント

page
top