issues

出勤のために電車に乗っていた女性 男性の暴言を聞いて「そっか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年には、ブラック企業で働く人の過労死が大変な話題となりました。

連日ニュース番組で取り上げられ、その話を受けて「自分の会社も同じくらいブラックだ」と現状をSNSで発信する人も。

そんな中、厚生労働省が労災認定基準としている『過労死ライン』が注目されました。

過労死ライン

1か月間に約100時間、または2~6か月間に1か月あたり約80時間を超える時間外労働があった場合、脳や心臓疾患による過労死の危険性が高まる。

この基準が世間に知れ渡ると、多くの人が残業時間を計算して「自分は危険な状況か・まだ大丈夫か」を確認したようです。

しかし、「過労死ラインに達してないし、亡くなった人たちほど悲惨な労働環境ではない」ということから、自分のつらさを飲み込んだ人が大半だったのではないでしょうか。

まふ韻(@mafu9768)さんも、「自分は危険な状態ではない」と思い込んでしまった1人。

その結果に、同じ経験をした人たちが涙を流しました。

「自分は違うんだ」と思っていたら

「死ななきゃ」と口から出てきて止まらなくなるほど、本当はつらかった投稿者さん。

誰かと比べることで、現状が見えなくなってしまう危険があるようです。

定説を知っていたことが裏目に

また、投稿者さんの経験から、こんな定説にも注意が必要だと分かりました。

「うつ病は趣味に対して興味がなくなる」という定説を知っていた。

「趣味がある、何かに興味を持てる状態の自分は、うつ病じゃない」という頑固な考えがずっとあった。

いま思うと、趣味に固執することで自分は正常だと思い込もうとしてたんだ。

「定説を知っていれば、危なくなったらすぐに病院へ行ける」というのが理想的。

ですが、「まだ基準の手前だ」と自分に目隠しをする結果となってしまうこともあるのです。

ネット上の感想

投稿者さんの体験に、多くの人が心を打たれました。

【ネットのコメント】

・読んでて涙が出てきた…。

・まるで自分のことが書いてあるかのようだ。

・これは、年代関係なく起こり得ることですね。

・まふ韻さんが、いまこうして振り返るまで回復できてよかったと本当に思う。

・しんどいなら素直に休むしかないのに、「自分には許されない」とずっと思ってた。

また、後から振り返れば「記録として付いた残業が月25時間なのであって、サービス残業を含めたら、いつも40時間は超えてたんじゃないかな」とのこと。

他人からどういわれようと、そのつらさは本物…心身を壊してしまう前に、自分の心の声をしっかりと聞いてあげましょう。


[文・構成/grape編集部]

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

ピアノの写真

地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。

出典
@mafu9768

Share Post LINE はてな コメント

page
top