チャンカワイ、子供用の靴に一喜一憂 正直すぎる告白に共感の声が続出
公開: 更新:


辻希美「18歳差の姉妹」 念願の2ショットに「尊い」「素敵すぎる!」2025年8月9日、自身のInstagramで、第5子となる女の子を出産したことを報告した、タレントの辻希美さん。18年間子育てをしてきましたが、今回の出産を経て、ようやく見ることができた光景があったようです。

ギャル曽根「これを目的に買いに行った」 『3COINS』の夏グッズを大絶賛ギャル曽根さんが3COINSに行った目的は?夏のおすすめグッズをまとめて紹介しています。
お笑いコンビ『Wエンジン』のチャンカワイさんがブログを更新。そこにつづられた親心に、温かな共感の声が寄せられています。
買ってよかった!
「ほれてまうやろ〜!」というネタでおなじみのチャンカワイさん。私生活では1児の父親でもあります。
2018年4月12日に『最強。』というタイトルで更新されたブログでは、アニメ『アンパンマン』のキャラクターがあしらわれた靴を、お子さんに買ってあげたことを報告。
しかし、靴を買う際に思うところがあったようで…。
チャン子とは、お子さんの愛称。靴の値段の差に「激しいドケチパワーがみなぎりながらお会計をしました」と複雑な感情が沸き起こってしまったといいます。
また、子どもの成長は早いため、せっかく買った靴もすぐに履けなくなってしまうのは目に見えています。
だからこそ、チャンカワイさんは「もったいない…」と感じてしまったのでしょう。
しかし、その思いはすぐにどこかへいってしまったようです。
予想以上に喜ぶお子さんを見て「買ってよかった!こんなに喜んでくれたら、もう元は取りましたな」とつづっているチャンカワイさん。
その思いは、子を持つ親から多くの共感を集めました。
・自分の物は、子どもよりも安いのを買っちゃいます。でも、子供が喜んでる姿見ると買ってよかったって思いますよね!
・子どもの笑顔はプライスレス。
・子どもたちの喜ぶ姿を見ると、どんな負の感情もとんでいっちゃいます!
子どもの笑顔はお金では買えません。だからこそ、親にとっては子どもが心から喜ぶ姿こそが1番嬉しく感じられるもの。
チャンカワイさんのブログに、こちらの心まで温かくなりました。
[文・構成/grape編集部]