「誰だ?ファミマで、こんなの印刷したヤツは!」コピー機に忘れられた『写真』に驚愕
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @famimaprint
雑誌や食料品に加え、日用品なども扱うファミリーマート(以下、ファミマ)。
利用している人も多い代表的なコンビニの1つです。
※写真はイメージ
しかし、2018年のゴールデンウィーク開け、「こんなものまで扱っているとは…」とネットが騒然となったサービスを開始します。
サービスという表現が正しいのかどうかすら怪しいファミマの試み…それは!
『梅宮辰夫なりきりお面』がプリントアウトできる!
「梅宮辰夫さんになりきる」というと思い出すのは、ロバートの秋山竜次さんのネタ「体モノマネ」。
何度見ても笑ってしまう秋山さんの鉄板ネタです。
この秀逸なネタを、誰でも手軽にできる日が来るとは…早速、本当に『梅宮辰夫なりきりお面』がファミマでプリントアウトできるのかを確認してみました!
2~3分で梅宮辰夫になれる!
早速、編集部近くのファミマへ。
ところが、コピー機周辺に『梅宮辰夫なりきりお面』に関する情報はありません。
ネットでは、あんなに話題になっていたのに…。
もしかして、不人気でサービスが終了した?
不安に感じつつも、コピー機を操作。
「ファミマプリント」を選択すると…。
あ、あった!!!
3種類の辰兄(たつにぃ)がしっかりとこちらを見つめています。
小さなサムネイル画像からも、ビンビンに迫力が伝わってくる眼力…さすがです!
こんな企画を公認してしまう辰兄の懐の深さにも驚きつつ、表情別に用意された3つのパターンを確認します。
「すん」とした辰兄
『激おこ』な辰兄
ハシャぐ辰兄
どの辰兄も捨てがたいので、3パターンすべてをプリントアウトすることに!
並べてみると…。
は、迫力が…!
写真だけで、ここまでの威厳を放つとは…さすが往年の映画スターは存在感が違いますね。
誰でも5秒で辰兄になれる!
ファミマで『梅宮辰夫なりきりお面』をプリントアウトできることは分かったものの、これだけでは少し物足りない…というわけで、このお面がどれほど実用的かを試してみることに!
モデルは編集部ライターの通称もじゃ野くん。
若く見えますが、もう35歳を超えるベテランです。
最近の悩みは、部下に注意をしても舐められてしまうこと。
そこで、辰兄の力を借りて、もじゃ野くんに威厳を加えてみることにしました。
怒っていても、しまりのない表情で、真剣に聞いてもらえないもじゃ野くんが『梅宮辰夫なりきりお面』を装着すると…。
………や、やっぱ無理かな。
面白いだけで、注意を聞き入れてもらうことはできませんでした。
とはいえ、飲み会などで披露すれば、ウケることは(ほぼ)間違いありません。
サービスが終了してしまう前に、お近くのファミマでプリントアウトしてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]