「何しに行ったの?」 西城秀樹さん、記念品の『その後』に憤り
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
急性心不全のため、63歳で亡くなった歌手の西城秀樹さんの通夜が、2018年5月25日に行われました。
また、翌26日には告別式が行われ、1万人を超えるファンが青山葬儀所へと押し寄せたと伝えられています。
そんな中、西城さんの『お別れの会』で配られたという記念品が、ネットのオークションサイトで出品されていることが明らかになり、ファンからは怒りの声が上がっています。
ファンからは「何しに行ったの?」の声も
2018年5月28日、午前10時45分時点での出品数は3件。いずれも複数の入札者がおり、高いものでは200万円を超える価格がついているものもありました。
これに対し、ファンからは批判が殺到。
・売るほうも買うほうも、酷すぎる
・献花に行きたくても行けないファンもいるのに
・何しに行ったの?
また、オークションサイトの出品者には「人の死で金もうけをするつもりか」との声も寄せられ、波紋が広がっています。
記念品を受け取った人のモラルが問われる今回の一件。
西城さんの関係者がどういう思いで記念品を用意したのか…何より、亡くなった西城さんのことを思えば、第三者に売るような行為は考えつかないはずです。
やるせなさと同時に、いきどおりを感じずにはいられません。
[文・構成/grape編集部]