trend

福岡市のLINEが超優秀! 人生について質問したら…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

画像はLINEスクリーンショット

福岡県福岡市が、『福岡市LINE公式アカウント』を開設。防災・ごみ出し・子育てなど、生活に関わる情報を発信しています。

知りたい情報が送られてくるだけでなく、LINEのトーク画面で質問をすると答えが返ってきます!

例えば、ゴミの分別方法を知りたい時は…。

ゴミとして捨てたい物をメッセージで送信すると、分別方法の回答が送られてきます。

しかし、生活に役立つだけでなく、ちょっぴり面白い使い道もあるようで…。

福岡市LINE公式アカウントの秀逸な回答

ゴミについての回答は、に限らないようです。

人生

黒歴史

ふ、深い…!

少しお固いイメージのある自治体のサービスに、ちょっとした遊び心があるのは嬉しいものですね。

福岡市LINE公式アカウントの友達登録方法は、福岡市のウェブサイトで案内されています。

ちなみに、神奈川県横浜市が提供している『イーオのごみ分別案内』もシュールで楽しめますよ!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

猫の写真

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。

出典
福岡市

Share Post LINE はてな コメント

page
top