「出産も育児も妻の仕事」 子育てを手伝わない男に職場の先輩が「何言ってんだ?」
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
子どもの育児に協力的な『イクメン』が増えてきたとはいえ、まだ「出産も育児も妻の仕事」と思っている人は少なくありません。
しかし、皇帝ペンギンの子育てを見たら、その考えかたが『甘いもの』だと思い知らされることでしょう。
え、そんなに過酷なの?
育児絵日記ブログを書いている、内野こめこ(@nokonokomeko)さん。
皇帝ペンギンの育休を題材に漫画を描いたところ、その内容に心を打たれる人が続出しました。
皇帝ペンギンの子育てがどれほど過酷なものなのか…こちらをご覧ください。
60日間、立ったまま飲まず食わずで卵を温め続ける皇帝ペンギンさん。さらに、エサが足りない場合は、自分の胃や食道の粘膜をはがして食べさせるというのです!
想像以上に過酷な、皇帝ペンギンの子育てに、共感の声が上がりました。
・皇帝ペンギンに気付かされる命の育てかた。人も夫婦で協力しないとね。
・人間は母親の負担が大きすぎますよね。どの世代にも理解してもらいたい話です。
・見た目は可愛いのに、皇帝先輩のセリフが辛らつだ。
・お互いパートナーを大事にしようと思えるいい話ですね。
「出産も育児も妻の仕事」と思っている男性に、ぜひとも読んでもらいたい漫画。
読み終わった後は田中さんのように心を入れ替えて、簡単なことから手伝いを始めてくれると嬉しいですね。
[文・構成/grape編集部]