買い物に行かせた娘が手ぶらで帰ってきた レジで「買えないよ」といわれた理由
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

フィンランドに引っ越した杏 大切に持ってきた『セリア』で購入したものとは杏さんが引っ越し先のフィンランドに、セリアと無印良品のアイテムを持ち込み!視聴者からは「親近感がわく」「庶民的」の声が上がっています。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。
フィンランドに引っ越した杏 大切に持ってきた『セリア』で購入したものとは杏さんが引っ越し先のフィンランドに、セリアと無印良品のアイテムを持ち込み!視聴者からは「親近感がわく」「庶民的」の声が上がっています。
料理にテリやツヤ、甘味なども加えてくれる『みりん』。料理には欠かせない調味料です。
ある日、お弁当研究家の桜井奈々さんはみりんを買い忘れてしまいます。
そこで娘に「買い物に行ってほしい」とお願いをしますが…帰ってきた娘はみりんを買ってきておらず、怒っていたそうです。
そこで桜井さんは自分があるミスをしていることに気が付きます。それは…。
桜井さんが娘に頼んだのは『本みりん』。
アルコール度数の低い『みりん風調味料』とは違い、『本みりん』はアルコール度数が高いため、酒を購入する時と同様に年齢確認が必要になるのです。
子どもに頼む買い物ではなかったことに気が付き、桜井さんは急いで自分で買いに行ったそうです。
桜井さんのブログ見て、子どもが『本みりん』を買えないということに驚きの声が寄せられていました。
・本みりんって子どもは買えないんですか!?初耳です。調味料のイメージしかなかった。
・アルコールが入っているのは知っていましたが、買えないとは…。
・お酒やたばこは分かりますが、本みりんはノーマークでした。
・桜井さんのブログを読んでビックリしました。まさか未成年は買えないなんて。
料理に使う調味料のイメージが強すぎて、『本みりん』が酒の1種であることを知らない人は多いようです。
お手伝いをしてくれた子どもに怒られないように、買い物を頼む時は気を付けなければいけませんね。
[文・構成/grape編集部]