【動画】2足歩行ロボットの進化に「人間みたい」「恐怖を感じる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
横から蹴られてもバランスを崩さない4足歩行のロボットや、バック宙をする2足歩行のロボットなどを作り続けてきたボストン・ダイナミクス社。
「気持ち悪い」といわれた四足歩行ロボットが進化!まるで動物のような動きに
今度はパルクールをする2足歩行のロボット『Parkour Atlas』を作り上げてしまいました。
パルクールとは
走る、跳ぶ、登るといった移動に重点を置く動作を通じて、心身を鍛えるスポーツ。
2足歩行のロボットに軽快なジャンプなどができるとは思えませんが…実際の映像をご覧ください。
ス、スゲー!
丸太を飛び越えたり、40cmもある段差をものともせずジャンプしたり、「ロボットの中に人が入っているのでは」と疑ってしまうほどの動きを見せています。
【ネットの声】
・ジャンプする時の後ろ姿が人間のように見えますね。
・すごいとは思いつつも、ロボットの進化に『恐怖』を感じる。
・思い描いていたロボットができる未来が近づいてきたな。
・私よりも身軽に動いていて驚きました。
・ロボットに追われることがあったら、そのうち逃げ切れなくなりますね。
目覚ましい進化を見せるロボット技術に驚いてしまった人は多くいるようです。
漫画や映画で見ていた高性能なロボットが作られる日も近いのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]