「どうせ私は」 ネガティブな言葉が続くかと思いきや…そっちなんだ!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
恋愛コンサルタントの広中裕介さんは、恋愛の悩みを抱える人へ向けたメッセージをブログで発信しています。
2018年10月20日には、恋愛している人以外も心が元気になる記事を投稿。多くの人を励ましました。
「どうせ私なんか」と下を向かずに
広中さんがブログに付けたタイトルは、『どうせ私は素晴らしい』。
次のような「悲しみ」を抱えていても、前を向ける言葉を書いています。
悩みは、解決する時があれば解決しない時もあります。でも、どのような状態であってもあなた自身の素晴らしさは変わりません。
「どうせ私なんか」と下を向くよりも「どうせ私は素晴らしい」と開き直ってしまったほうが、世界は違って見えるかもしれません。
目覚めた時や寝る前などに唱えて、ポジティブな気分になりたいですね。
[文・構成/grape編集部]