インド料理の店を訪れた女性 3ページ目のオチに、爆笑!
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

「鬼の姿をとらえた写真」 上弦の壱の1枚に「まって、本物じゃない…?」2025年8月22日、「鬼の姿をとらえた写真」とコメントをし、Xで1枚の写真を公開したのは、梵天(@bon_cos_1129)さん。なんでも、想像上の怪物として知られる鬼が、現実世界において、その姿をカメラに収められたというのです…。
- 出典
- @Harama1130
本格的なカレーや、もちもちとした生地のナンが食べられる、インド料理の店。
家庭で作るカレーの味とは異なる、独特な味わいを好む人は多いことでしょう。
※写真はイメージ
インド料理の店にまつわる「あるある」を描いた漫画が、Twitterで話題になっています。
日本人がインド料理の店に行くと?
作品を投稿したのは、『ドルクエ!』などの漫画を描いている、漫画家のはらまさき(@Harama1130)さん。
外国人の営むインド料理の店を訪れた女性の言動に、ご注目ください!
普段は注文しない、インド料理の飲み物である『ラッシー』を頼んだり、「おかわり自由」のうたい文句につられてナンを頼みすぎてしまったり…。
インド料理の店で起こるあるあるな状況に、おちいってしまう女性!
漫画を読んだ人からは「分かる!なぜかラッシーを飲みたくなる」「いつもナンのおかわりで後悔する」といった、共感のコメントが相次ぎました。
店内に漂う異国の雰囲気が、私たちを非日常へといざなうのでしょうか…。インド料理の店にまつわる「あるある」に、クスッとしてしまいますね。
[文・構成/grape編集部]