subculture

迷子の上司を助けたい部下 やり取りが可愛さの極み『新しい上司はど天然』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家のいちかわ暖(@ichikawadan)さんが描く創作漫画『新しい上司はど天然』をご紹介します。

前の職場で、上司から『パワーハラスメント』(以下、パワハラ)を受けたことを理由に、転職した主人公の桃瀬。

【パワーハラスメント】

同じ職場で働く人に対して、職務上の地位や立場を利用していじめや嫌がらせなどの行為。

新しい職場で、優しくて天然な性格の上司・白崎と出会い、少しずつ心の傷が癒されています。

『迷子になった上司が手強い』

今回ご紹介するのは、第4話の『続編』として描かれたお話です。

帰宅中の電車内で、元上司を思い出して気分が悪くなった桃瀬は、自宅から2駅ほど離れた駅で降ります。異変に気付いた白崎は、桃瀬の後を追って同じ駅に降りました。

ところが、土地勘のない白崎は迷子になってしまいます。合流するために、電話でやり取りをする2人は…。

桃瀬に「目の前に何が見えるか?」と聞かれた白崎は、なぜか「真っ赤な夕日」と返答!

上司のさすがといえる天然ぶりに、桃瀬も言葉を失ってしまったようです。

本人の居場所に関する情報は得られなくとも、白崎の言葉に桃瀬の心が和んだことは確かでしょう。白崎の天然な反応は、桃瀬だけでなく読者をも笑顔にしました。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@ichikawadan

Share Post LINE はてな コメント

page
top