役所広司ってどんな人? 性格、妻、息子について調べた結果は… By - grape編集部 公開:2018-11-13 更新:2020-10-15 ドラマ役所広司 Share Post LINE はてな コメント 俳優として活躍している役所広司(やくしょ・こうじ)さん。 数々のドラマや映画に出演し、日本を代表する俳優の1人として、幅広い層から支持を集めています。 そんな役所広司さんの活躍ぶりや性格、妻や息子についてなどさまざまな情報をご紹介します! 目次 1. 役所広司ってどんな人?2. 役所広司はCMでも活躍中! 「打つ手なし!」が面白い2.1. ハロウィンジャンボ宝くじCM 『侍・ハロウィン』篇2.2. 『モチベーションクラウド』公式CM 総合篇3. 役所広司の性格は? 番組で見せたお茶目な一面に「可愛い!」の声4. 役所広司の妻は? 息子は俳優として活躍5. 役所広司の現在・これからは5.1. 映画『峠 最後のサムライ』60秒予告 役所広司ってどんな人? まずは役所広司さんのプロフィールをチェックしていきましょう! 生年月日:1956年1月1日 出身地:長崎県諫早市(いさはやし) 血液型:AB型 身長:179cm 所属事務所:ワイ・ケイ事務所 役所広司さんが俳優を目指すきっかけとなったのは、友人と共に、俳優の仲代達矢さん主演の舞台『どん底』を観劇したことでした。 「こんなに心を動かされるものがあるんだ」と感銘を受けた役所広司さんは、新聞で仲代達矢さんが主宰する俳優養成所『無名塾』の塾生募集の文字を見つけ、すぐさま応募。見事試験に合格し、『無名塾』に所属することとなりました。 当初は『無名塾』の舞台公演を中心に活動していましたが、1980年に連続テレビ小説『なっちゃんの写真館』(NHK)でTVデビュー。 1983年に、大河ドラマ『徳川家康』(NHK)で織田信長役を演じると、その演技力が高く評価され、『エランドール賞』の新人賞を受賞するなど一躍注目を集めます。 1988年公開の映画『アナザー・ウェイ ―D機関情報―』では映画初主演。 それ以降、数々の映画で主演を飾り、1996年には映画『Shall we ダンス?』『シャブ極道』『眠る男』の3つの作品に出演し、国内の映画賞で主演男優賞を独占しました。 第20回日本アカデミー賞の授賞式に出席した役所広司さん(1番左) 1997年 その後も、数多くのドラマや映画に出演し、2005年にはアメリカ映画『SAYURI』、翌年にはアメリカ映画『バベル』に出演するなど、海外でも活躍を見せます。 近年では、2017年10月から12月にかけて放送されたドラマ『陸王』(TBSテレビ系)や、2018年5月公開の映画『孤狼の血』に出演するなど、その人気はとどまることを知りません。 View this post on Instagram TBSテレビ 日曜劇場「陸王」公式アカウントさん(@rikuoh.tbs)がシェアした投稿 - 2017年 9月月28日午前6時38分PDT 役所広司はCMでも活躍中! 「打つ手なし!」が面白い 役所広司さんはドラマや映画だけではなく、CMでも活躍中です。 アサヒビールのCMでは俳優の瑛太さんと共に出演し、素敵な笑顔を見せていました。 宝くじのCMでは侍姿で登場し、迫力ある演技を見せてくれました。 ハロウィンジャンボ宝くじCM 『侍・ハロウィン』篇 また、『モチベーションクラウド』のCMでは「打つ手なし!」と簡単に諦めてしまう姿が「面白い」と話題に。 『モチベーションクラウド』公式CM 総合篇 役所広司の性格は? 番組で見せたお茶目な一面に「可愛い!」の声 2012年2月12日放送のトーク番組『おしゃれイズム』(日本テレビ系)で、役所広司さんの性格が垣間見える場面がありました。 この日、番組では、俳優の小栗旬さんが役所広司さんのこんな失敗談を暴露します。 大阪の舞台挨拶で、(役所広司さんが)「ごめんくさい」と挨拶した後、しきりに「失敗した」とつぶやいていた。 おしゃれイズム ーより引用 これを聞いた役所広司さんは恥ずかしそうな様子を見せ、MCのお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也さんから「どういうことなんですか?」と聞かれると、次のように語りました。 事務所の子が大阪(出身)の子で。 最初の挨拶「ごめんくさい」っていうと、「絶対ウケますよ!」って。 前も1度やったことあるんですよ。そしたらすごく喜んでもらえて。 で、2回目やった時にいったら、そんなにウケなかった。 それで多分「失敗した」っていってたんじゃないでしょうか。 なんかこう、お客さんが喜ぶと思ってやって。まあ、ようは「スベった」ってヤツですか。 おしゃれイズム ーより引用 この話を聞いた上田晋也さんが「普段からふざけたこととかギャグをやったりするんですか?」と質問すると、役所広司さんは次のように答えます。 ふざけたことは好きですよ。 みんな周りの人は気遣って笑ってくれますけど。 おしゃれイズム ーより引用 ドラマや映画などで渋い演技を見せる役所広司さんですが、ユーモアも忘れないようです。 また、2013年11月10日放送の『おしゃれイズム』で、脚本家・演出家の三谷幸喜さんと共演した際、役所広司さんのお茶目な一面が垣間見えました。 この日、番組では三谷幸喜さんの「プリクラを撮りたい」という願いを叶えるため、役所広司さんとMCの藤木直人さんの3人でゲームセンターに行く様子を放送しました。 ※写真はイメージ 3人は店員に指示してもらいながら、最新のプリントシール機でプリクラを撮ります。 プリクラ初体験の3人は、戸惑いつつも、とても楽しそうな様子。 役所広司さんは、キメ顔をしてプリクラを撮ったり、落書きをしたりして、終始笑顔を見せていました。 この放送を見た視聴者からは、次のような声が上がりました。 ・役所広司さんのプリクラ顔、可愛すぎる! ・ひげ面にお目めパッチリで可愛いかった。 ・そのプリクラ、欲しい! 役所広司の妻は? 息子は俳優として活躍 役所広司さんは、1982年に結婚をしています。 お相手は、役所広司さんと同じ『無名塾』出身。『無名塾』が結成された1975年から在籍しており、1978年に役所広司さんが入塾し、2人は出会いました。 結婚後も、妻は女優として1988年公開の映画『西遊記』などに出演。現在は第一線から退き、役所広司さんが所属する事務所で社長を務めているそうです。 役所広司さんと妻の間には、俳優として活躍している息子・橋本一郎さんがいます。 橋本一郎さんは、2007年に映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』でデビュー。2009年公開の映画『劔岳 点の記』では、役所広司さんと共演したこともありました。 その後も、2012年に俳優の伊藤英明さん主演の映画『悪の教典』、2015年には俳優の綾野剛さん主演のドラマ『コウノドリ』(TBSテレビ系)など、数々の話題作に出演しています。 ドラマのコウノドリのオリジナルキャラクター福田先生がフォロワーに向けてポーズ‼️ #コウノドリ #橋本一郎 pic.twitter.com/fB7IalHbYG— 『コウノドリ』DVD3月28日発売 (@kounodori_tbs) 2015年9月11日 橋本一郎さんは、2018年5月3日放送のバラエティ番組『VS嵐』(フジテレビ系)に出演した際、役所広司さんとのエピソードを語っていました。 この日、『VS嵐』に初めて出演した橋本一郎さん。アナウンサーから父親が役所広司さんであることが紹介されると、スタジオでは驚きの声が上がります。 続けて、「(役所広司さんは)どんなお父さんですか?」と質問されると、橋本一郎さんは次のように答えました。 父はまあ天然な所もあって、結構やっぱり忙しくしてるんですけど。 突然ある日朝電話かかってきて、「いまから旅行行くから来ないか?」みたいなこといわれて。 行ける訳ないじゃないですか、こっちもあるからいろいろ。 「いや、無理だ」ってずっと断り続けてたら、そのうち誘われなくなりました。 VS嵐 ーより引用 役所広司さんと橋本一郎さんのやりとりを聞いて、スタジオは笑いに包まれました。 役所広司の現在・これからは 役所広司さんは、2019年1~12月にかけて放送された大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』(NHK)に、嘉納治五郎(かのうじごろう)役として出演しました。 2020年9月公開の映画『峠 最後のサムライ』では、主人公・河井継之助役を演じます。 映画『峠 最後のサムライ』60秒予告 日本のドラマ・映画界を牽引し続ける役所広司さん。さらなる活躍を楽しみにしています! [文・構成/grape編集部] 出典 rikuoh.tbs/HJ「侍・ハロウィン」篇(発売中)30秒/おしゃれイズム/@kounodori_tbs/VS嵐/役所広司オフィシャルサイト/【モチベーションクラウド公式CM】総合篇『あらゆる組織の課題に』/映画『峠 最後のサムライ』60秒予告 9月25日(金)全国公開 Share Post LINE はてな コメント
俳優として活躍している役所広司(やくしょ・こうじ)さん。
数々のドラマや映画に出演し、日本を代表する俳優の1人として、幅広い層から支持を集めています。
そんな役所広司さんの活躍ぶりや性格、妻や息子についてなどさまざまな情報をご紹介します!
役所広司ってどんな人?
まずは役所広司さんのプロフィールをチェックしていきましょう!
生年月日:1956年1月1日
出身地:長崎県諫早市(いさはやし)
血液型:AB型
身長:179cm
所属事務所:ワイ・ケイ事務所
役所広司さんが俳優を目指すきっかけとなったのは、友人と共に、俳優の仲代達矢さん主演の舞台『どん底』を観劇したことでした。
「こんなに心を動かされるものがあるんだ」と感銘を受けた役所広司さんは、新聞で仲代達矢さんが主宰する俳優養成所『無名塾』の塾生募集の文字を見つけ、すぐさま応募。見事試験に合格し、『無名塾』に所属することとなりました。
当初は『無名塾』の舞台公演を中心に活動していましたが、1980年に連続テレビ小説『なっちゃんの写真館』(NHK)でTVデビュー。
1983年に、大河ドラマ『徳川家康』(NHK)で織田信長役を演じると、その演技力が高く評価され、『エランドール賞』の新人賞を受賞するなど一躍注目を集めます。
1988年公開の映画『アナザー・ウェイ ―D機関情報―』では映画初主演。
それ以降、数々の映画で主演を飾り、1996年には映画『Shall we ダンス?』『シャブ極道』『眠る男』の3つの作品に出演し、国内の映画賞で主演男優賞を独占しました。
第20回日本アカデミー賞の授賞式に出席した役所広司さん(1番左) 1997年
その後も、数多くのドラマや映画に出演し、2005年にはアメリカ映画『SAYURI』、翌年にはアメリカ映画『バベル』に出演するなど、海外でも活躍を見せます。
近年では、2017年10月から12月にかけて放送されたドラマ『陸王』(TBSテレビ系)や、2018年5月公開の映画『孤狼の血』に出演するなど、その人気はとどまることを知りません。
役所広司はCMでも活躍中! 「打つ手なし!」が面白い
役所広司さんはドラマや映画だけではなく、CMでも活躍中です。
アサヒビールのCMでは俳優の瑛太さんと共に出演し、素敵な笑顔を見せていました。
宝くじのCMでは侍姿で登場し、迫力ある演技を見せてくれました。
ハロウィンジャンボ宝くじCM 『侍・ハロウィン』篇
また、『モチベーションクラウド』のCMでは「打つ手なし!」と簡単に諦めてしまう姿が「面白い」と話題に。
『モチベーションクラウド』公式CM 総合篇
役所広司の性格は? 番組で見せたお茶目な一面に「可愛い!」の声
2012年2月12日放送のトーク番組『おしゃれイズム』(日本テレビ系)で、役所広司さんの性格が垣間見える場面がありました。
この日、番組では、俳優の小栗旬さんが役所広司さんのこんな失敗談を暴露します。
これを聞いた役所広司さんは恥ずかしそうな様子を見せ、MCのお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也さんから「どういうことなんですか?」と聞かれると、次のように語りました。
この話を聞いた上田晋也さんが「普段からふざけたこととかギャグをやったりするんですか?」と質問すると、役所広司さんは次のように答えます。
ドラマや映画などで渋い演技を見せる役所広司さんですが、ユーモアも忘れないようです。
また、2013年11月10日放送の『おしゃれイズム』で、脚本家・演出家の三谷幸喜さんと共演した際、役所広司さんのお茶目な一面が垣間見えました。
この日、番組では三谷幸喜さんの「プリクラを撮りたい」という願いを叶えるため、役所広司さんとMCの藤木直人さんの3人でゲームセンターに行く様子を放送しました。
※写真はイメージ
3人は店員に指示してもらいながら、最新のプリントシール機でプリクラを撮ります。
プリクラ初体験の3人は、戸惑いつつも、とても楽しそうな様子。
役所広司さんは、キメ顔をしてプリクラを撮ったり、落書きをしたりして、終始笑顔を見せていました。
この放送を見た視聴者からは、次のような声が上がりました。
・役所広司さんのプリクラ顔、可愛すぎる!
・ひげ面にお目めパッチリで可愛いかった。
・そのプリクラ、欲しい!
役所広司の妻は? 息子は俳優として活躍
役所広司さんは、1982年に結婚をしています。
お相手は、役所広司さんと同じ『無名塾』出身。『無名塾』が結成された1975年から在籍しており、1978年に役所広司さんが入塾し、2人は出会いました。
結婚後も、妻は女優として1988年公開の映画『西遊記』などに出演。現在は第一線から退き、役所広司さんが所属する事務所で社長を務めているそうです。
役所広司さんと妻の間には、俳優として活躍している息子・橋本一郎さんがいます。
橋本一郎さんは、2007年に映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』でデビュー。2009年公開の映画『劔岳 点の記』では、役所広司さんと共演したこともありました。
その後も、2012年に俳優の伊藤英明さん主演の映画『悪の教典』、2015年には俳優の綾野剛さん主演のドラマ『コウノドリ』(TBSテレビ系)など、数々の話題作に出演しています。
橋本一郎さんは、2018年5月3日放送のバラエティ番組『VS嵐』(フジテレビ系)に出演した際、役所広司さんとのエピソードを語っていました。
この日、『VS嵐』に初めて出演した橋本一郎さん。アナウンサーから父親が役所広司さんであることが紹介されると、スタジオでは驚きの声が上がります。
続けて、「(役所広司さんは)どんなお父さんですか?」と質問されると、橋本一郎さんは次のように答えました。
役所広司さんと橋本一郎さんのやりとりを聞いて、スタジオは笑いに包まれました。
役所広司の現在・これからは
役所広司さんは、2019年1~12月にかけて放送された大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』(NHK)に、嘉納治五郎(かのうじごろう)役として出演しました。
2020年9月公開の映画『峠 最後のサムライ』では、主人公・河井継之助役を演じます。
映画『峠 最後のサムライ』60秒予告
日本のドラマ・映画界を牽引し続ける役所広司さん。さらなる活躍を楽しみにしています!
[文・構成/grape編集部]