空へと旅立った愛犬が友人の手によって生まれ変る 「涙が止まらない」
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。
岩崎英則(@HidenoriIwasaki)さんには、ゴールデンレトリバーのハナちゃんという愛犬がいました。
しかし、悲しいことに2018年2月28日に、空へと旅立ってしまいます。
ペットとの別れは、飼い主にとって大変悲しいもの…落ち込む岩崎さんを見かねたのでしょうか。
友人が針を使い、羊毛を突いてマスコットを作る『ニードルフェルト』で、ハナちゃんを作ってくれたといいます。
その時のニードルフェルトがこちらです。
優しそうな顔で微笑むハナちゃんがとても可愛らしく再現されています。
最高のでき栄えに涙を流してしまったという岩崎さん。しかし、涙を流した理由はほかにもありました。
なんと、このニードルフェルトはハナちゃんが亡くなる前に集めた毛を使って作られていたのです。
ハナちゃんの生まれ変わった姿を見て、多くの人が涙を流しました。
・これは泣けますね。
・友達の心遣いが素晴らしい!
・最高の宝物ですね。心が温かくなりました。
・ハナちゃんが宿っているかのような雰囲気ですね。
・天使の羽で涙しました。
ちなみに、ハナちゃんの血統書に記されている正式名は『エンジェル』とのこと。
そういったこともあり、岩崎さんはハナちゃんの羽を見て、よりこみ上げるものがあったといいます。
これからはハナちゃんの分身ともいえるニードルフェルトが、岩崎さんを温かく見守ってくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]