USBを取り出して女性が絶句した理由 「これは絶望する」と同情の声
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。
コピーや印刷、製本などをする際に、業務用の印刷機材を利用できる『キンコーズ』。企業でも個人でも利用する人が多くいます。
やまちさ(@yamachisa808)さんもキンコーズを利用している1人。データを入れたUSBメモリ(以下、USB)を持って、キンコーズに訪れたといいます。
いざデータを出力しようとUSBを取り出すと…投稿者さんは自分の目を疑います。
手に握られていたのはUSBではなく…。
なんと、投稿者さんが持ってきていたのは、シャープペンシルの芯を入れるケースでした!
確かにサイズ感も形も似ていますが、これではデータを出力することはできません。
間違えて芯ケースを持ってきてしまった投稿者さんに、同情の声が寄せられました。
・せっかくキンコーズまで行ったのに…お疲れ様です。
・これはがく然としたでしょうね。確かに似てますし。
・僕も同じ事やったことがあります。めっちゃ絶望しました。
・USBを取り出した時の「やっちまった感」があふれている写真ですね。
急いでいる時こそ、確認を怠らない…そんなことをこの写真からは教えられたような気がします。
[文・構成/grape編集部]