「ムカつくや苦手といった感情は…」 ゲッターズ飯田の持論に、納得の声
公開: 更新:


アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
grape [グレイプ] entertainment
占い師でタレントのゲッターズ飯田さん。
自身のTwitterに、人間関係にまつわるアドバイスや格言を投稿しています。
ゲッターズ飯田の格言
ゲッターズ飯田さんが投稿したツイートの中から、話題になった格言をいくつかご紹介します。
多くの人々の心を揺さぶった、こちらのメッセージをご覧ください。
『大切なあいうえお』
ゲッターズ飯田さんは、「あいうえお」で始まる言葉が、それぞれに深いつながりを持つことを指摘しています。
『愛』や『意識』、『運』、『縁』、『恩』が織りなす、切っても切れない関係とは…。
「あいうえお」で始まる言葉の後にあるのは、周囲の人への『感謝』。心に刻んで、大切にとどめておきたい教えですね!
「明るく生きよう」と覚悟している人は…
つらく困難な状況に身を置いていると、どうしても気分は落ち込んでしまうもの。そんな状況の人に向けて、ゲッターズ飯田さんは、次のようなエールを送っています。
明るい気持ちを忘れずに笑顔で過ごしていたら、素敵なチャンスが訪れるのかもしれません。
「ルールを壊してしまえばいい」
人間関係において、意見が合わない相手に対し、苦手意識を抱くことはあるものです。
ゲッターズ飯田さんは、人の抱える負の感情に対し、次のような持論を展開しています。
「ムカつく」や「苦手」といった感情は、全部自分が決めたルール。
自分の中にあるルールに縛られて、モヤモヤとした気持ちで毎日を過ごすのはもったいないと気付かされますね。
ゲッターズ飯田さんの投稿に、ネット上では「深い」「素敵な考えかた!」といったコメントが寄せられています。
考えかたを少し変えることで、日常はよりよく変えていけるのかもしれません。
ゲッターズ飯田さんは、ほかにも心に響く言葉を投稿しています。興味のわいた人は、こちらの記事も読んでみてはいかがですか。
「自分が正しいと思っている人ほど…」 ゲッターズ飯田の持論に、共感の声
[文・構成/grape編集部]