「これはド正論」「いい返せない」 マナーのいい喫煙者を見たことないに『切り返し』
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @yuukamiya68
「タバコのポイ捨て」「喫煙場所を守らない」など、喫煙者のマナーの悪さがニュースなどで取り上げられることがあります。
こうした話題を耳にすることが多いからでしょうか。榎宮祐(@yuukamiya68)さんの友人は、喫煙者に対してこのようなイメージを持っているのだそうです。
「マナーのいい喫煙者を見たことがない」
友人は「しっかりとルールを守っているマナーのいい喫煙者を見たことがない」というのです。
しかし、友人の持つイメージに疑問を抱いた榎宮祐さんは反論。
ひと言で友人を黙らせてしまったのです。
その言葉とは…。
「マナーのいい人は、非喫煙者の前では吸わないから見られないでしょう」
ルールやマナーをしっかり守っている人は、非喫煙者の前でタバコを吸うことはありません。
友人が「マナーのいい喫煙者を見たことがない」という理由とも一致します。
【ネットの反応】
・これはドが付くほどの正論ですね。
・なるほど、納得せざるを得ない。
・マナーを守る人は、周りに迷惑をかけないですからね。悪い人ばかりが目立つ。
喫煙に限らず、ルールやマナーを守らない人というのは少なからずいます。
そういった人たちの悪い印象が強く残ってしまうため、マナーを守っている人までもが白い目で見られてしまうことがあるのです。
しっかりとマナーを守っている人まで印象が悪くなることのないように、一人ひとりが「マナーを守る」という心がけを徹底していきたいですね。
[文・構成/grape編集部]