夜行バスに乗るが初めてのおばあさん それを知った女性がかけた言葉は?
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
- 出典
- @mt_mitty
電車の中で席を譲ったり、道に迷っている人がいたら案内してあげたり…困っている人を見かけた時、あなたはすぐに声をかけることができますか。
相手が助けを求めているかどうかも分からない段階で声をかけるのは、なかなか勇気がいるもの。
「おせっかいだったらどうしよう」「困っていないかも」と、ネガティブに考えてしまいがちです。
しかし、勇気を出して声をかけてみたら、素晴らしい出会いがあるかもしれません。
大塚みちこ(@mt_mitty)さんが投稿した、71歳のおばあさんとのエピソードをご紹介します。
夜行バスで聞こえてきた会話
夜のサービスエリアには、似たようなデザインのバスが何台も停まっていることがあります。
おばあさんが夜行バス初心者だったこともあり、おばあさんが迷ってしまわないかが心配になった大塚さんは、思い切って声をかけました。
大塚さんが声をかけたことをきっかけに、2人は意気投合。さらに2人のエピソードは続きます。