サクランボを1粒食べたら…? 女性の体験談に、ゾッとする
公開: 更新:
1 2
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- @ito_azumasa
救急相談サービスでいわれたこと
救急相談センターの人が「救急車を呼ぶ」というのに対し、「そこまで緊急ではないし、ほかの急患が出たら申し訳ない」と感じて、夫の付き添いで病院に行った投稿者さん。
大事に至らずに済んだものの、担当の医師からは「もし次、同じようなことがあったら迷わず救急車を呼んで」と釘をさされてしまいました。
この投稿を見た人たちからも、コメントが寄せられています。
・『♯7119』を知らなかった!教えてくれてありがとう。
・救急車、気が引けるの分かる。でもアレルギーは本当に怖いので、すぐに呼んだほうがいい。
・大事に至らずによかった。救急車を呼ぶのをためらってはダメ。
短時間で激しい症状があらわれ、時に命にかかわることもあるアナフィラキシー。
一度治まった症状が再びあらわれることもあるため「治まったから大丈夫」と安心せず、症状が出たらすぐに病院へ行くことが大切ですね。
子どもの救急相談サービスも
ちなみに『♯7119』と一緒に覚えておきたいのが、子どもの救急相談サービス『♯8000』。
こちらは休日・夜間にこどもの症状への対処方法・病院に行った方がよいか迷った時などに、小児科医師や看護師に相談できるものです。
救急や警察、消防の連絡先と同じように、『♯7119』『♯8000』もぜひ覚えておきましょう。
[文・構成/grape編集部]