生放送中に地震が! 近江友里恵アナの対応に「素晴らしい!」「さすがすぎる」の声
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- あさイチ
2019年6月24日の9時11分ごろ、千葉県南東沖を震源とする地震が発生しました。
気象庁によると、千葉県や神奈川県、東京都では最大震度4を観測。地震による津波の心配はありませんでした。
生放送中に地震が発生、近江アナ迅速かつ適切な対応に称賛の声
地震が起こった際、生放送をしていた情報番組『あさイチ』(NHK)。
発達障害をテーマにしたコーナーで小島慶子さんがコメントをしていた時、大きな揺れがスタジオを襲いました。
揺れを感じた瞬間、MCである近江友里恵アナウンサーは卓上に置いていたタブレット機器を素早く取り出すと、状況を確認。
そして、カメラを見ながらしっかりとした口調でこのように述べました。
揺れを感じてもすぐに地震とは伝えず、正確な情報が出るのを待ちながら視聴者に注意を促した近江アナ。
この後、気象庁から地震の情報が出ると、近江アナは正しい情報を読み上げました。
ネットでは、視聴者から近江アナの迅速かつ適切な行動を称賛する声が相次いでいます。
・さすが近江アナ!冷静でカッコよすぎる。
・近江アナが落ち着いていてすごい。揺れていても正確な情報を素早く発信できるなんて…。
・地震と判明するまで、安易に「地震です」と報じないところがすごい。情報が出てから、絶え間なく伝えていたのも素晴らしかった。
・スタジオも結構揺れていたのに、さすがアナウンサー。地震の瞬間に顔つきが変わってた。
また、出演者の的場浩司さんは揺れを感じた瞬間、隣で話をしていた小島さんの腕を素早くつかんで支えました。
的場さんの行動に対しても、「緊急時の行動に人となりが出る」といった声が上がりました。
緊急時だからこそ周囲の人を思いやる気持ちや、冷静になることが大切だと改めて気付かされます。
[文・構成/grape編集部]