「天才」「ナイスアイディア」 扇風機にあるものを設置するだけで?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @018556
夏の暑さが厳しくなると、心配なのが熱中症。
室内にいる時は、しっかりエアコンなどの冷房機器を稼働させることが大切ですね。
しかし、中には「エアコンの風が苦手」「エアコンを家に置いていない」という人もいるでしょう。
扇風機で、部屋を冷やすアイデア
Twitterユーザーの下克くん(@018556)さんは、扇風機で部屋をもっと涼しくする『アイディア』を投稿。
「さっそく試したい」という人が続出した方法がこちらです。
100円ショップで購入した小さなカゴに保冷剤を入れて、扇風機に取り付けると、風が冷やされて冷房効果がアップ!
投稿者さんによると、扇風機の種類によっては「後ろに付けたほうが効果が高い場合」もあるようです。
扇風機は電気製品のため、試す際には下にタオルを敷くなど、しっかり水滴対策をしましょう。
投稿を見た人たちからは、たくさんのコメントが寄せられました。
・コレは革命だ。保冷剤とカゴを100均で買ってくる!
・エアコンが壊れて死にそうだったので早速やってみる!いい情報をありがとう。
・とてもよいアイディア。でも水滴対策はちゃんとしたほうがいいね。
猛暑を乗り切るために、ちょっとした工夫や知恵を共有し合うことも大切ですね。身近なアイディアに、多くの人が驚かされました。
[文・構成/grape編集部]