試着室で訪れた悲劇 可愛いワンピースを見つけて購入を決意するも…
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
- 出典
- @peroty6e
ある日、アパレルショップに買い物に行った、モフ缶(@peroty6e)さん。
会社にも着ていけそうな可愛らしいワンピースを見つけ試着をしたところ、ある悲劇が訪れたといいます。
多くの人が共感してしまった、試着室での悲劇とは…。
想像していたのと違う!
女性らしさを強調する肩の丸みが、なぜか『強さ』をアピールするポイントになってしまいました。
モフ缶さんのエピソードに、共感の声が寄せられています。
・むちゃくちゃ分かります!試着室の鏡を見て、心が折れて帰ることがあります。
・共感しすぎてつらい。肩幅が広いゆえの悩みですよね。
・肩パッドを入れていないはずなのに、悲しくなります。
お気に入りの服を見つけてテンションが上がる気持ちも分かりますが…購入する時は、まず試着をしてみることが大切です!
[文・構成/grape編集部]