subculture

試着室で訪れた悲劇 可愛いワンピースを見つけて購入を決意するも…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、アパレルショップに買い物に行った、モフ缶(@peroty6e)さん。

会社にも着ていけそうな可愛らしいワンピースを見つけ試着をしたところ、ある悲劇が訪れたといいます。

多くの人が共感してしまった、試着室での悲劇とは…。

想像していたのと違う!

女性らしさを強調する肩の丸みが、なぜか『強さ』をアピールするポイントになってしまいました。

モフ缶さんのエピソードに、共感の声が寄せられています。

・むちゃくちゃ分かります!試着室の鏡を見て、心が折れて帰ることがあります。

・共感しすぎてつらい。肩幅が広いゆえの悩みですよね。

・肩パッドを入れていないはずなのに、悲しくなります。

お気に入りの服を見つけてテンションが上がる気持ちも分かりますが…購入する時は、まず試着をしてみることが大切です!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@peroty6e

Share Post LINE はてな コメント

page
top