issues

乗客から『没収した物』が材料 空港の『クリスマスツリー』に、ゾッとする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

リトアニアの首都ビリニュスの空港に置かれたクリスマスツリーが話題を呼んでいます。

出発ロビーに設置された高さ1.5mのツリー。実はこれ、乗客から没収した大量の『危険物』で作られているのです。

ハサミや包丁、カッターといった刃物類やライター、偽物の銃などの材料からできた『危険物ツリー』は乗客に安全を呼びかける目的で、空港職員が考案したそうです。

よく見ると、天辺に輝く星は、チーズナイフで作られています。没収された人は手荷物に危険物が入っているのを、つい忘れてしまったのかもしれません。

しかし、どれだけ多くの危険物が機内に持ち込まれそうになっているかと思うと、考えさせられるものがあります。

ネット上では、『危険物ツリー』について「ハサミが多くて驚いた」「斬新なアイディア」など、反響が上がりました。

飛行機を利用する際は、禁止されているものを持ち込んでいないか、事前にしっかりと確認することが大切ですね。


[文・構成/grape編集部]

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

ピンクムーン

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。

出典
@LTtravelUSA

Share Post LINE はてな コメント

page
top