1年かけて伸ばした髪の毛をバッサリ! その理由に共感の声が寄せられる
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @egoegoe
人によって好みの髪の毛の長さは違います。
長年ボブヘアーだった、ごえたむ(@egoegoe)さんは頭の高い位置で結ぶポニーテールの髪型を実現すべく1年かけて髪の毛を伸ばしました。
肩にあたる長さだと、髪の毛がはねて邪魔なことも。それでもごえたむさんは、「ポニーテールのために」と我慢をして伸ばしたそうです。
しかし、念願の髪型ができるようになると、ある弊害に気が付き…。
髪の毛が長いとドライヤーで乾かす時間もかかります。ごえたむさんの場合、乾かすのに10分以上かかっていたのだとか。
毎日10分以上ドライヤーで乾かしていると考えたら、1年で約3日分もの時間をドライヤーに奪われていることに気が付いたのです!
心が折れてしまったごえたむさんは、伸ばした髪の毛をバッサリ切ってショートヘアに。
寝ぐせを直す手間はかかるものの、ドライヤーの時間やシャンプーの使用量に変化が出たといいます。
【ネットの声】
・とてもよく分かります!ショートにしてからはもう伸ばせない。
・ドライヤーが面倒で髪の毛を切りました。
・私は反対に、短髪だとお手入れが大変だから伸ばしてますよ!
・ロングだと朝は結ぶだけだからセットしなくて楽です。
ショートヘア、ロングヘアそれぞれにいいところがあり、また大変なところもあるでしょう。
自分が過ごしやすいヘアスタイルが見つかるといいですね!
[文・構成/grape編集部]