issues

1月11日は2020年最初の満月が見られる日! その名も…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

夜空に浮かぶ満月を見ると、誰もが美しいと思うことでしょう。

2020年初の満月は、1月11日に見ることができます。

満月には1か月ごとにさまざまな名前が付けられているのをご存知でしょうか。1月の満月の名前は、『ウルフムーン』

名前の由来には諸説ありますが、オオカミの遠吠えからその名が付いたとされています。

深夜に月食も

同月11日は、特別なある現象を見ることもできるのです。それは…『半影月食』

半影月食とは、月が地球の淡い影に入り込むことを指し、月の光がほんの少しだけ弱く感じる現象のこと

ただし、1月11日の未明(10日の深夜)のため、間違えないよう注意が必要です。

国立天文台によると、半影月食の始まりは1月11日の午前2時5分頃に始まり、午前4時10分頃に最大となります。午前6時14分頃には終わってしまうため、朝は確認することができないでしょう。

わずかな光の変化のため、肉眼では難しいかもしれませんが、注意深く観察するのがよさそうです。

2020年は半影月食が3回ある

2020年は、2016年以来となる1年に3回も半影月食が見られる年になっています。

次は6月6日と、11月30日の満月です。

2020年初の満月は、何か1年の目標を考えながら眺めるのもいいかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

WHA

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。

出典
国立天文台(NAOJ)

Share Post LINE はてな コメント

page
top