6月9日は『ストロベリームーン』! 年に一度の『恋を叶えてくれる月』
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ラップの上に卵2つを割り入れて? できた『ズボラ飯』に「夏はこれがいい!」フライパンも包丁もなくてOK?簡単おいしい『とんぺい焼き』のレシピがこちら。
「好きな人がいるけど、なかなか1歩踏み出せない…」
そんな人の背中を優しく押してくれる月が、もうすぐ姿を現します。
恋を叶えてくれる月『ストロベリームーン』
2017年6月9日、空に『ストロベリームーン』が姿を現します。
ストロベリームーンとは、恋愛成就の月といわれています。気になる人と一緒に見ると、恋を叶えてくれるのだとか!
6月はイチゴの収穫時期であり、月が赤く染まることが多いため、ストロベリームーンと呼ばれるようになりました。
また、アメリカの先住民であるネイティブ・アメリカンが、その季節のものにちなんだ名前として付けたともいわれています。
1年のうちで太陽の高さがもっとも高い夏至は、反対に月はもっとも低い位置にあります。そのため、朝日や夕日が赤く見えるのと同じように、光の影響で月が赤く見えるのです。
『ミニマムムーン』も重なる、とってもレアな日
ちなみにこの日は、月が普段と比べて一層小さく見える現象の『ミニマムムーン』でもあります。
6月9日は『ミニマムーン』 小ぶりなベビーパールのような輝き
年に一度の珍しい現象が1日に重なるだなんて、とてもレアですね!天気も、全国的に悪くはなさそうです。
この日の夜は、気になる人と一緒に外を歩いてみてはいかがでしょうか。きっと、あなたに勇気を与えてくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]