6月9日は『ストロベリームーン』! 年に一度の『恋を叶えてくれる月』
公開: 更新:

※写真はイメージ

「6本あっという間になくなります」 春巻きの皮で包んだのは?料理研究家のゆかり(@igarashi_yukari)さんは、「春に食べたくなる」という春巻きのレシピをXで紹介していました。揚げずに作れる、『アスパラチーズの春巻き』とは?

100均の『すのこ』を組み立てて… 作ったものに「発想がすごい」「真似してみる」100均で買った『すのこ』を使って作ったのは?誰でも簡単に真似できるDIYを、ゆう(yupapa_kurashi_)さんが紹介しています。
「好きな人がいるけど、なかなか1歩踏み出せない…」
そんな人の背中を優しく押してくれる月が、もうすぐ姿を現します。
恋を叶えてくれる月『ストロベリームーン』
2017年6月9日、空に『ストロベリームーン』が姿を現します。
ストロベリームーンとは、恋愛成就の月といわれています。気になる人と一緒に見ると、恋を叶えてくれるのだとか!
6月はイチゴの収穫時期であり、月が赤く染まることが多いため、ストロベリームーンと呼ばれるようになりました。
また、アメリカの先住民であるネイティブ・アメリカンが、その季節のものにちなんだ名前として付けたともいわれています。
1年のうちで太陽の高さがもっとも高い夏至は、反対に月はもっとも低い位置にあります。そのため、朝日や夕日が赤く見えるのと同じように、光の影響で月が赤く見えるのです。
『ミニマムムーン』も重なる、とってもレアな日
ちなみにこの日は、月が普段と比べて一層小さく見える現象の『ミニマムムーン』でもあります。
6月9日は『ミニマムーン』 小ぶりなベビーパールのような輝き
年に一度の珍しい現象が1日に重なるだなんて、とてもレアですね!天気も、全国的に悪くはなさそうです。
この日の夜は、気になる人と一緒に外を歩いてみてはいかがでしょうか。きっと、あなたに勇気を与えてくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]