助産師が性教育について本気で考えた結果 イメージをくつがえす動画に反響
公開: 更新:
これはリピ確定! ギャル曽根が教えるトーストアレンジが簡単なのに超おいしいギャル曽根さんがトーストのアレンジを紹介!これでマンネリ化している人も卒業できますよ。
「一人暮らしには助かる」「おいしかった」 ロバート馬場が教える、小松菜の簡単レシピとは冬の常備菜、小松菜。 クセがない味わいで、価格も比較的安定しているので、よく食べている人もいるかもしれません。 小松菜を使った定番料理といえば、おひたしやゴマ和えでしょう。 料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さ...
ひと昔前までは、公の場で性に関する話題に触れることはタブーとされてきました。
もちろん内容によっては、現在でも控えるべきです。しかし、生理や避妊など、自分自身や相手の身体に関わる性の話題は触れるべきであり、知っておくべきことでもあります。
性教育の必要性や重要性が徐々に広まる中、シオリーヌこと大貫詩織さんが公開した動画が話題を呼んでいます。
助産師が本気で性教育を考えた結果
助産師として婦人科に勤務した後、性教育に関する講演や性の知識を学べるイベントの講師としても活動するようになった大貫さん。
性の学び方、伝え方を発信する大貫さんが考えたMVは、これまでの性教育の概念をいい意味で変えるものでした。
性の知識はあなたと大切な人を守るために欠かせないもの。
MVの中で、大貫さんが口にする思いにハッとさせられた人も多いのではないでしょうか。
これまでタブー視されがちだった性の話題をもりこんだMVはたちまち話題を呼び、「画期的」「もっと広まってほしい」と大きな反響を呼んでいます。
・自分のことなのに、知識がない人が多すぎますよね。
・性教育は自分と相手を守るために大切。それがすごく伝わってきます。
・夜のNHKで流しまくってほしい。
また、寄せられているコメントの中には「時代が変われば、こうした性教育の内容も変わっていくと思う」といったものも。
性に関する知識の内容も、そしてその伝え方も時代とともに変化していくことでしょう。
しかし変わらないのは、正しい世の知識は自分と相手を守るためのものという考え。その考えを私たち一人ひとりが持ち、大切にしていきたいものです。
[文・構成/grape編集部]