生理前に精神が不安定になっていた女性 エッセイ漫画に共感の声
公開: 更新:


桃太郎一行は強いのか? 犬の攻撃に「反則すぎて笑った」「絶対アカン」漫画家の、あげぞう(@4koma_agezou)さんは、桃太郎一行と鬼のバトルに関しての作品『死亡フラグ』をXに投稿。ある方法で勝利を取りに行く、犬の雄姿を描きました。

生理痛で限界の新入社員 『やばい』とウワサの部長に、注意されたと思ったら…生理にまつわる創作漫画を描いてX(Twitter)に投稿した、漫画家の、しまだ(@simada108)さん。漫画に登場するのは、あまりのつらさから、労働基準法で定められている生理休暇が頭に浮かんだものの、いい出せずにいた女性社員。気付いた部長が生理休暇を許可してくれて、涙を流したのでした。
- 出典
- 男児2人に振り回され隊!
生理が近付くと、イライラや不安感などに悩まされる人がいます。中には状態が深刻で、日常生活に支障をきたしている人も。
そういう人は、PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)である可能性があります。
【PMS(月経前症候群)・PMDD(月経前不快気分障害)】
PMSとは、生理の数週間前や終わった直後に見られる、精神的・身体的に不快な症状が現れる病気。
より精神症状が重いものがPMDDと診断される。
ブロガーのなおたろーさんも、生理前に精神状態が不安定になり、苦しんでいた1人です。
なおたろーさんが、どのように最悪な状態から抜け出したのかをご紹介します。
『PMDD体験記』私の異変
「普段明るい性格だからこそ、誰にもこんな姿を知られたくない」と思っていた、なおたろーさん。
夜になるとネガティブな考えに支配され、涙を流しては自傷行為を繰り返していました。
この時、次のような症状が出ていたそうです。
当時、なおたろーさんは自身の状態を普通だと思っていたそうです。
恐怖を消すために身体に痛みを与え、必死に耐えていました。