trend

「ごめんなさい…」 病気の妻の謝罪に、夫が胸に響く『ひと言』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フォロワーから募集した話を漫画化しているババレオ(babareo2)さんが、日本一周の旅に出ている夫婦の話を公開。

生きることについて考えさせられるエピソードをご紹介します。

『私達が旅に出る理由』

「いずれ人工透析が必要になって寿命が決まる」と医師からいわれ、ショックを受けた女性。定年後に日本一周する夢を諦めきれず、夫婦はそろって会社を辞めると旅に出ました。

その日々の中で、女性は確かな幸せを感じていたのです。

夫婦のストーリーは反響を呼び、「とても素敵なご夫婦」「何気ない日常が幸せなんだと改めて気付かされた」などのコメントが多数寄せられました。また中には、「現在の医療では人工透析を受けていても、医師が宣告した寿命よりもっと長生きできるはず」との声も。

反響に背中を押された女性は、前向きに行動することに決め、次のようにコメントしています。

「ババレオさんの漫画がキッカケとなり、いろんな方から人工透析についてのアドバイスを受けました。その結果、ほかの病院を受診して、相性のいいお医者さんを探してみることにしました。気持ちが今まで以上に前向きになり、日々を頑張って生きてます」

病気などに引き離されることなく、誰もが大切の人のそばにずっといられますように…そんな祈りの気持ちが湧き上がってくるエピソードですね。

ババレオさんは、ブログも更新中。Instagramより早く漫画が投稿されるので、気になる人はこちらもあわせてご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

冷蔵庫のケーキの箱

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

出典
babareo2

Share Post LINE はてな コメント

page
top