洗濯機を前に呆然とする夫婦 まさかの光景に爆笑「かくれんぼ下手か」「かわいい」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @chihokesta
みなさんの家に、ぬいぐるみはありますか。
お気に入りのぬいぐるみを玄関や窓辺に飾ったり、ベッドやソファに置いている人も多いかと思います。それらの洗濯も、定期的に行いたいものですよね。
Twitterでは、チホケスタ(@chihokesta)さんの投稿が話題となりました。
この日、チホケスタさんの夫がぬいぐるみを洗濯しようとしたそうですが…。
洗濯機からはみ出てる!
ウサギのキャラクター『ミッフィー』のぬいぐるみだそうです。体の部分はすっぽり収まっていますが、かわいい耳が出てしまっていますね。
洗濯機に収まりきらない姿に、思わず笑ってしまったことでしょう。
この投稿には多くのコメントが寄せられました。
・耳が…!かくれんぼが下手な子みたいでかわいい。
・私はコインランドリーで洗いましたよ!
・うちはいつもお風呂で洗ってます。乾かすのが大変です。
・ぬいぐるみをきれいに洗ってくれる業者もあるみたいですよ。
コメント欄は、さまざまな洗い方の紹介とともに、洗濯機に入りきらないぬいぐるみの写真であふれていました。
チホケスタさんの夫は最終的に、逆さまにして押し込み、ドライモードで洗濯したとか。その後は、ストーブの前に置いて乾燥させたそうですよ。
「さっぱりした~」という声が聞こえてきそうな後ろ姿ですね。
汚れたら洗って、形が崩れてきたら綿を入れてあげて…お気に入りのぬいぐるみとは長く付き合っていきたいものですね。
[文・構成/grape編集部]