「厳に自粛していただきますよう…」 山岳団体の呼び掛けむなしく、登山者が遭難
公開: 更新:
ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。
地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を防止するため外出自粛が呼びかけられている、2020年のゴールデンウイーク(以下、GW)
潮干狩りやバーベキューなど、レジャー目的で外出する人々に非難の声が上がっている中、登山者にも厳しい目が向けられています。
自粛を求める山岳団体と登山者
同年4月20日、公益社団法人日本山岳会などからなる『山岳四団体』は声明を発表。
GWを前に、山岳スポーツ愛好者に向けて登山を自粛するよう呼びかけていました。
全国の市町村も登山を控えるよう、ウェブサイトを通して観光客に訴えています。
しかし、GW中の登山による遭難事故が各地で発生。
同年5月3日には、立ち入り禁止となっていた栃木県日光市の男体山で25歳の男性が遭難し、県防災ヘリコプターで救出されたことが報道され、人々から怒りの声が上がりました。
・そこに山があっても、今は登る時ではない。
・医療現場に負担をかける可能性は作らないでほしい!
・あくまでも『自粛』だけれど、誰が感染しているか不明だから行くべきでないと思う。
・遭難者を助けに行ったら、救助隊員が濃厚接触者になってしまうかもしれない。他人に迷惑がかかることを想像して、みんな自制してほしい。
このような声がある一方で、GW中に登山に出掛けた人は少なくない様子。自粛期間が『当たり前の日常』となって、どうしても気の緩みが出るのかもしれません。
ですが、未だに医療現場はひっ迫し、多くの医療従事者が悲鳴を上げています。
緊急事態宣言が同年5月6日から31日まで延長された意味を、私たちは改めて考える必要があるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]