妻が作った『職場には恥ずかしいマスク』 最高のデザインに「最高すぎる」「好き」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

妻「説明求む」 皿を割ってしまった夫の返答が?「これは許す」「その発想はなかった」家族と共同生活をしていると、時にはトラブルが発生することも。そういった時は、しっかりとコミュニケーションを取ることが重要です。 自宅で起こった『事件』のてんまつをInstagramに投稿したのは、gomi_suteroさ...
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で全国的にマスクが品薄になっています。
同年1月にコロナウイルスが発生して以来、市販のマスクの供給不足が続いているため、布マスクを手作りして代用している人も多いでしょう。
Twitterでは『#自慢のマスクを見てくれよ』というハッシュタグが流行し、多くの人が自作マスクなどの写真を投稿しています。
妻手作りの『職場にはちょっと恥ずかしいマスク』
『#自慢のマスクを見てくれよ』のハッシュタグを付けて、妻が作ってくれた布マスクの写真を投稿したc_papa (@yuhma_friend) さん。
しかし、投稿者さんいわく「職場に着けていくにはちょっと恥ずかしい」とのこと。一体どのようなデザインかというと…。
マスクには、青色のかわいらしいこいのぼりが!このマスクはデザインを息子さんが手がけ、妻が作ったそうです。
毎年5月5日はこどもの日。季節に合わせて、こいのぼりをあしらったデザインにしたのでしょう。
親子の愛が詰まった素敵な合作マスクはまたたく間に拡散され、コメントや6万件を超える『いいね』が寄せられました。
・素敵すぎる。むしろ職場に着けていってほしい!
・見た瞬間に「かっこいい!」って声が出た。センスも技術も素晴らしい。
・季節感があってオシャレ!見ているだけで元気が出てくるデザインですね。
Twitterの反響に喜んだ妻は、赤と黒の布を探し始めたとのこと。きっと、近いうちに素敵なこいのぼりが増えることでしょう!
[文・構成/grape編集部]