妻が作った『職場には恥ずかしいマスク』 最高のデザインに「最高すぎる」「好き」
公開: 更新:

※写真はイメージ

イギリスから帰国する夫に「お土産なんでもいいよ」と言った結果→買ってきたのが…「センスがユニークすぎて笑っちゃう」ある日、長瀬ほのか(@nagase_h)さんは、イギリスから帰国した夫からお土産をもらったそうです。

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で全国的にマスクが品薄になっています。
同年1月にコロナウイルスが発生して以来、市販のマスクの供給不足が続いているため、布マスクを手作りして代用している人も多いでしょう。
Twitterでは『#自慢のマスクを見てくれよ』というハッシュタグが流行し、多くの人が自作マスクなどの写真を投稿しています。
妻手作りの『職場にはちょっと恥ずかしいマスク』
『#自慢のマスクを見てくれよ』のハッシュタグを付けて、妻が作ってくれた布マスクの写真を投稿したc_papa (@yuhma_friend) さん。
しかし、投稿者さんいわく「職場に着けていくにはちょっと恥ずかしい」とのこと。一体どのようなデザインかというと…。
マスクには、青色のかわいらしいこいのぼりが!このマスクはデザインを息子さんが手がけ、妻が作ったそうです。
毎年5月5日はこどもの日。季節に合わせて、こいのぼりをあしらったデザインにしたのでしょう。
親子の愛が詰まった素敵な合作マスクはまたたく間に拡散され、コメントや6万件を超える『いいね』が寄せられました。
・素敵すぎる。むしろ職場に着けていってほしい!
・見た瞬間に「かっこいい!」って声が出た。センスも技術も素晴らしい。
・季節感があってオシャレ!見ているだけで元気が出てくるデザインですね。
Twitterの反響に喜んだ妻は、赤と黒の布を探し始めたとのこと。きっと、近いうちに素敵なこいのぼりが増えることでしょう!
[文・構成/grape編集部]