『こち亀』メンバーが自粛したら…? 葛飾区が投稿した『1枚』が、ネットで反響
公開: 更新:


『鬼滅の刃』煉獄さんは実在した!? 思わず二度見する、鬼滅コスプレに「本物かと思った」近頃、Xでコスプレ写真を見て楽しむのが習慣になっている筆者は、『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango』の2日目に参加。「せっかく参加するなら…」と、筆者が大好きな漫画『鬼滅の刃』に登場する、『柱』たちを探してみることにしました!

製作者「もういいと信じます」 鬼滅コスプレ用のウィッグ、再現度の高さにネットが称賛2025年10月3日、X上で公開されたウィッグの写真が反響を呼び、このような声が上がっています。話題となったのは、同月19日現在も全国各地で大ヒット上映中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する、あるキャラクターになりきれるウィッグでした。そのキャラクターとは…。






新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行で、多くの人々が外出自粛を余儀なくされています。
ほとんどの人が一変した環境に順応しようと、努力していることでしょう。
2020年5月18日、東京都葛飾区のTwitterアカウントが、1枚の漫画を投稿。たくさんのファンを魅了しました。
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の作者から応援メッセージ
葛飾区といえば、『週刊少年ジャンプ』で連載開始後、アニメ化もされ、幅広い世代に人気を集めた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下、こち亀)の舞台として有名です。
葛飾区のTwitterは、『こち亀』の作者である秋本治先生から届いたメッセージを公開しました。
秋本先生は「頑張ろう!葛飾!今、できることをやって自分の力をつけてください」とコメント。
マスクを着用した『こち亀』のキャラクターたちが、派出所で外出を自粛する様子を描きました。
【ネットの声】
・両さん!部長からまた怒られるよ!
・両さんなら、多分コロナウイルスに感染しないと思う。
・笑った。秋本先生、面白い漫画をありがとうございます。
・『こち亀』のメンバーを見ると、ホッとする。元気が出た!
2016年に連載が終了してからも、根強い人気を誇る『こち亀』。久しぶりに描かれた『こち亀』のエピソードは、多くの人を元気付けました。
[文・構成/grape編集部]