subculture

『こち亀』メンバーが自粛したら…? 葛飾区が投稿した『1枚』が、ネットで反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行で、多くの人々が外出自粛を余儀なくされています。

ほとんどの人が一変した環境に順応しようと、努力していることでしょう。

2020年5月18日、東京都葛飾区のTwitterアカウントが、1枚の漫画を投稿。たくさんのファンを魅了しました。

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の作者から応援メッセージ

葛飾区といえば、『週刊少年ジャンプ』で連載開始後、アニメ化もされ、幅広い世代に人気を集めた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下、こち亀)の舞台として有名です。

葛飾区のTwitterは、『こち亀』の作者である秋本治先生から届いたメッセージを公開しました。

秋本先生は「頑張ろう!葛飾!今、できることをやって自分の力をつけてください」とコメント。

マスクを着用した『こち亀』のキャラクターたちが、派出所で外出を自粛する様子を描きました。

【ネットの声】

・両さん!部長からまた怒られるよ!

・両さんなら、多分コロナウイルスに感染しないと思う。

・笑った。秋本先生、面白い漫画をありがとうございます。

・『こち亀』のメンバーを見ると、ホッとする。元気が出た!

2016年に連載が終了してからも、根強い人気を誇る『こち亀』。久しぶりに描かれた『こち亀』のエピソードは、多くの人を元気付けました。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

女子生徒が学校に提出した『遅刻届』 遅刻のワケに「笑った」「言い回しがツボ」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描き、Xで投稿している、しゃろん。(@J4gkB)さん。登校時の出来事を漫画にして公開すると、1万件を超える『いいね』が寄せられています。黒子ちゃんは登校中、2羽のスズメを発見。好奇心を抑えられず、2羽の後をついて行くことにしたのですが…。

出典
@katsushika_city

Share Post LINE はてな コメント

page
top