白人の姉と黒人の弟 22年前と同じポーズで写真を撮ったら…大反響に!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2020年6月現在、黒人への人種差別撤廃を求める抗議デモは世界中に拡大しています。
そんな中で、海外の掲示板『Reddit』に投稿された写真が、多くの人を笑顔にしています。
投稿したのはblackmachine312さんというユーザーネームの黒人男性。
僕は22年前に養子になった。これは僕が姉と一緒に撮った最初の写真だよ
その写真がこちらです。
大きく口を開けてカメラを見つめる姉と弟。見て分かるように、投稿者さんは白人の家族の一員になったのです。
この数日後、投稿者さんはお姉さんと一緒に22年前と同じポーズで写真を撮りました。
表情もポーズも、初めて撮った写真を再現した姉と弟。この時、お姉さんより背が高い投稿者さんは自分のほうが小さく見えるようにしゃがんでいたのだそう。
2人の仲のよさが写真からも十分伝わってきます。
この姉弟の微笑ましい写真にはたくさんのコメントが寄せられています。
・どちらの写真も超かわいい!幸せな気持ちになれた。
・これこそが最高の家族の定義だ。肌の色じゃなく、愛がすべてなんだよ。
・私の家でも人種が異なる養子の家族がいて、なぜか周りからその子が父親にそっくりだといわれる。家族になると表情やしぐさが似てくるからかもね。
・私の妹弟たちはアジア人で、家族全員見た目は違うけど、たくさんの愛情に満ちているわ。
ほかにも「きみたち2人そっくりだね!」というコメントに対して投稿者さんは「血縁じゃなくて、スピリットが似てるよ!」と答えています。
投稿者さんの両親はもう1人、黒人の子を養子に迎えたのだとか。そのため実の子であるお姉さんが養子だと思われることも多いのだそうです。
世界の多くの国では人種の異なる養子縁組は一般的です。また再婚などによって血縁関係のない家族ができることもあります。
たとえ肌の色が違っても、心から愛し合える家族や友人となることはできるのです。
人種差別の撤廃が叫ばれている今、仲よしの姉と弟の弾けるような笑顔に多くの人が癒されました。
[文・構成/grape編集部]