道で困っていた視覚障害の男性 女性が餃子店まで付き添ったら
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。
- 出典
- too_itsu
困っている人を見かけたら、多くの人が「何か自分にできることはないか」と思うことでしょう。
しかし、相手によってはどのように手助けすべきかが分からず、行動に移すのに勇気がいることも少なくありません。
まだ新型コロナウイルス感染症が流行する前のこと。2児の母親であるイツキ(too_itsu)さんは、家族と一緒に隣町まで電車で出かけていました。
昼食を食べた後、ショッピングモールに向かっている途中で、視覚障害の男性が困っていることに気付きます。
『視覚障害の方に出会った話』
息子さんは、イツキさんが男性の助けに向かうのを見て「邪魔にならないように」と思ったのか、祖父の元に走っていきました。
そこで、イツキさんは娘さんと一緒に、男性の元へ。
話を聞くと餃子店へ行きたいそうなので、道中の安全を考え、店まで案内することにしました。