空から降ってきた『茶色い粉』の正体は? スイスの街で起きた出来事に、仰天
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。
スイスのオルテンという街で起きた珍事が話題になっています。
スイスの日刊紙『Oltner Tagblatt』は、読者から寄せられた写真をTwitterに投稿。
読者の男性がオルテンにあるスポーツ施設に車を停めていたところ、謎の茶色い粉が車を覆っていました。
その正体はなんと…『チョコレートパウダー』!
周辺には日本でも人気のチョコレートブランド『リンツ』の工場がありました。工場が確認したところ、換気システムにエラーがあり、その影響でチョコレートパウダーが屋外に飛んでいってしまったことが判明したそうです。
まるで子供が夢に見るような珍事に、ネット上ではさまざまな声が寄せられました。
・リンツの雨なら、打たれたい。
・映画『チャーリーとチョコレート工場』みたいですね。
・食品アレルギーの人とかもいるからダメなことだけど、ファンタジー的目線では素敵です。
『リンツ』は汚れてしまった車の掃除をすると発表しているとか。
オルテンの街は、しばらくチョコレートの甘い香りが漂っているのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]