泣きやまない我が子に、限界を迎えた母親 彼女を救ったのは?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- るしこオフィシャルブログ
どんなに我が子がかわいくとも、子育て中、精神的・体力的に限界を感じる場面はたびたび訪れます。
るしこさんは、我が子が2~3か月の頃、激務の夫に代わり1人で育児をこなしていたそうで、寝不足や頭痛で疲弊しきっていました。
そんな心身ともに限界を迎えつつあった当時のるしこさんを救ったのは、ある1枚の写真だったといいます。
『救われた日』
幼いながらも、写真に写っているのが母親であることを息子さんはちゃんと認識していたのでしょう。
また、るしこさんは、ブログの中でこうもつづっていました。
子育て中、心身ともに疲れ切っていると、つい笑顔が消えていってしまいます。
それは仕方のないことではあるものの、やはり笑顔を見ると安心感を覚え、また笑っている自分の気持ちも明るくなるもの。
笑顔の大切さを思い出させてくれる結婚写真は、きっと今後もるしこさん家族にとって、大切な意味を持ち続けていくはずです。
[文・構成/grape編集部]