そこじゃなーい! 猫用トイレに入った愛猫に飼い主が爆笑したワケは?
公開: 更新:

出典:leahmadley

「信じられないかもしれないけど、甘えている顔です」 愛猫の表情に「不器用だ…」ちったん(@NYANMARUKE)さんと暮らす、愛猫のおもちちゃん。甘える表情が独特なようで…?

「戦隊シリーズのような並び方」「まったく違和感がなくて笑った」 8匹の猫がいる家で、テレビボードを設置した結果…?「なぜそこに?」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、@somali333suさん。 ある日、リビングに新しいテレビボードを設置し、好きなフィギュアや置物を飾ったといいます。
ペットが使う道具やおもちゃなどは、言葉が通じない動物たちでも使い方が分かるように作られています。
しかし中には本来の使い方とは違う方法を生み出すペットもいるようです。
カナダに住むリア・マドレーさんは美しい愛猫『グッチ』と暮らしています。
ウェブメディア『The Dodo』によると、グッチはいつも何かおかしなことをしてリアさんを笑わせるのだそう。
そんなグッチの面白い行動をすかさず撮影できるように、彼女は常にスマホを手元に置いているといいます。
そこじゃなーい!猫の行動にツッコミ不可避
ある日、リアさんとグッチがくつろいでいた時のことです。グッチが用を足しに猫用トイレに向かったのだとか。
次の瞬間、リアさんは思わずカメラを回し始めます。
その映像がこちらです。
そこから入るんかーい!
真ん中に大きな入り口があるにもかかわらず、なぜか端っこにある小さな穴から入って行くグッチ。
そこは中の汚れた砂を取り出すスコップを入れるための穴なのだそう。
ところがグッチはそのスコップが気に入らないらしく、いつも押し出してしまうのだとか。
そして開けっ放しの穴を入り口として使っているのです。
この様子を見たリアさんは大笑い!TikTokに動画を投稿するとツッコミが殺到しました。
・猫は液体。
・この猫、二日酔いだったんじゃない?
・なぜわざわざ困難な道を選ぶんだ!
・猫にしか分からない論理なんだろうな。
わざわざそんな小さな穴から入らなくても…と思ってしまいますが、そこはグッチにしか分からない理由があるのでしょう。
こんなに愉快な猫と暮らしたら毎日が笑いの連発で楽しいでしょうね!
[文・構成/grape編集部]