セリアのお弁当箱がここまで進化していた! 釜飯型や工具箱型でテンション上がる

By - はるの  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「会社や学校に持っていくお弁当箱をそろそろ買い替えたい」と考えている人にはセリアがおすすめです。

バラエティ豊かなお弁当箱がたくさん販売されています。

今回は、普段使いしやすいもの・ちょっとクセのあるお弁当箱を3つと、お弁当作りに役立つ便利グッズをご紹介します!

※この情報は、2021年6月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。

大容量でかわいすぎる! セリア『ラウンドランチボックス クリアカラー』

学生時代、お昼ご飯を購買のパンですますことが多かった筆者は、お弁当箱にあまり馴染みのない生活を送っていました。

セリアの広々としたランチボックスコーナーを見て、「お弁当箱ってこんなに進化してるんだ!」と驚き。四角いお弁当箱のイメージが強かったですが、現在は丸型で、しかも2段になっているものまで登場しているようです。

ランチタイムが楽しくなりそうな、ビビッドカラーの『ラウンドランチボックス クリアカラー』。

どんぶりのような形で底が深い容器なので、ご飯だけでなく麺類も入れられます!

フタを開けると中容器と本体に分けられて、上の段にはおかず、下の段にはご飯というような使い方や、上の段にカレールーなどを入れることも可能です。

筆者は、こんな使い方をしてみました。

天津丼の卵と餡(あん)を上の段に、下はご飯をたっぷり。お弁当箱の形が変わるだけで、おかずのレパートリーが増えるのはすごいことだと感じました。

渋い見た目に笑っちゃう セリア『釜飯型ランチボックス』

ランチボックスコーナーに、渋い見た目のお弁当箱が並んでいました。筆者が思わず2度見したお弁当箱。その見た目は…。

お釜の形をした『釜飯型ランチボックス』です。このお弁当箱で誰かがご飯を食べていたら、ついのぞいてみたくなるかも…。

容量は500ml入るので、決して小さくはありません。

フタの内側にはしっかりとゴムが付いていて、密封できるようになっています。

まずはお弁当を作るより、白ご飯を入れて『釜飯で炊いた風』を演出してみた筆者。炊き込みご飯を入れてもしっくりとくる見た目でしょう。

そのままご飯を食べましたが、あまり量を入れたつもりはなくても、少し多く感じました。

入れられるのはほぼご飯ものに限られますが、女性なら十分お腹いっぱいになる量が入ります。

密封できることを活かして、お弁当箱としてだけではなく、漬け物や調味料を入れてもよさそうです。

DIY好きな人にぴったり! セリア『ランチボックス 380ml 工具箱調』

「もはや食べ物を入れるものではないのでは…」と筆者が思ってしまったお弁当箱をセリアで見つけました。

どこからどう見ても、工具箱にしか見えないこちらの『ランチボックス 380ml 工具箱調』。

シンプルなデザインで、前述でご紹介した『釜飯型ランチボックス』よりは目立ちませんが、容量は少なめの380mlです。

フタは取り外しが可能になっているので、電子レンジにも対応しています。中フタは浅いので保冷剤を入れたり、少し小さめの箸などを入れるのがおすすめ。

DIYが好きな人は工具箱風のお弁当箱でランチをすると、ほっこりするかもしれませんね。

筆者が、ファミリーマートのパンの中でイチオシの『ちぎれるクリームパン』を1個入れると、ちょうどいいサイズでした。

あまりおかずを入れられないので、少食な人には使いやすいお弁当箱です。

お弁当作りの救世主! セリア『お弁当作り置き冷凍トレー 6号カップ用』

最後に、お弁当作りに便利なセリアのグッズをご紹介します。

なるべくなら、お弁当を作る時間を減らして余裕を持ちたいですよね。

セリアのグッズを使うと、楽ちんにお弁当を完成させることができます!

『お弁当作り置き冷凍トレー 6号カップ用』は、6号カップを容器にセットして、おかずを入れて冷凍するトレーです。

いつものお弁当作りに、凍らせておいたおかずをポンと入れるだけなので、時間を短縮できます。

出勤前などの忙しい朝をのんびりと過ごしたい人はぜひ、導入を検討してみてください。

セリアのお弁当箱で、ランチタイムを楽しいものにしてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ガーデニングの画像

正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。

森昌子

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top