issues

クロネコヤマトのお知らせに「もちろんです」「こんな世の中が残念」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2021年7月現在も流行している、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。

感染予防として、マスクの着用や手指の消毒をするよう引き続き呼びかけられています。

しかし、夏になるとマスクで顔に熱がこもり熱中症の危険も…。

厚生労働省は、屋外で人と十分な距離が確保できる場合には、マスクを外すよう、うながしています。

同月16日に、運送業のヤマト運輸株式会社(通称:クロネコヤマト)はTwitterを更新。

荷物を届けたり、受付をしたりする時はマスクを着用していますが、車内では熱中症対策としてマスクを外していることを知らせました。

おそらく、車の中でマスクをしていない配達員を見て「コロナ禍なんだからマスクをしろ」「配達員がマスクをしていなかった」といったクレームが寄せられるのでしょう。

配達員も同じ人間です。熱中症で体調を崩してしまう可能性もあります。

ヤマト運輸のお知らせに、応援の声がたくさん寄せられていました。

・いつもありがとうございます。お知らせをしないといけないこんな世の中が残念ですね。

・日々お疲れ様です。もちろんです。健康第一でお仕事をしてください。

・マスクで酸欠になりかけました。無理しないように気を付けてくださいね。

暑い中でも、日々の生活を支える荷物を届けてくれる配達員には感謝しかありませんね。


[文・構成/grape編集部]

川崎市が提供する弁当イメージ

「全国に広がってほしい」「とても助かる」 夏休み中の昼食提供サービスに反響神奈川県川崎市は夏休み期間中、同市内にある全ての放課後児童クラブで、昼食を提供するサービスを始めます。 保護者の負担を軽減する取り組みに、反響が上がっています。

花の画像

渋谷陽一さんが逝去 音楽誌『rockin’on』を創刊2025年7月22日、『ロッキング・オン・グループ』(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)の代表取締役会長である、渋谷陽一さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。

出典
@yamato_19191129厚生労働省

Share Post LINE はてな コメント

page
top