new

新着

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディア家事食器収納活用法ダイソー

富澤たけしさん

サンド富澤「残念」 ライブ中にゾロゾロと数人が退席、その理由は?

By - grape編集部

2025年4月6日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の富澤たけしさんが、自身のブログを更新。 同日に、香川県高松市にある『サンポートホール高松』で行われた、お笑いライブ『漫才サミットin高松』に出演しました。 お笑いコ…

ディズニーのお土産

「さすがディズニー」「すごい助かる」 お土産の値段シール、実は…?

By - 芳雪

東京ディズニーリゾートに訪れた際は、自分用に、そして友達や職場用にお土産を買うことがあるでしょう。 期間限定のお土産も多く、おいしいお菓子がそろっているので、ついついたくさん買ってしまいますよね。 お土産を渡す時に、暗黙…

ダイソー『スライサーグリップ』の写真

ダイソーで買ったグリップ 使い道に「キッチンの救世主」「無駄なく使えるね」

By - エニママ

料理のトッピングやアクセントにぴったりの大根おろし。おろし金ですりおろして、ストックしておくと便利ですよね。 しかし、勢い余って指に刃が当たり、ケガをする可能性もゼロではありません。不器用な筆者も指にケガを負わないように…

カーペットに描かれた絵

カーペットに残された絵が? 「誰が見ても犯人」「うますぎて笑った」

By - grape編集部

事件の被害者が、こと切れる直前に書き残す、ダイイングメッセージ。 ドラマなどでは、犯人を見つけるための手がかりとして、重要な役割を果たしています。 現場に残されていたのは? カーペットに残されたダイイングメッセージ。 そ…

こんにゃく

「本当に天才」「ペロッと完食」 ロバート馬場が教えるこんにゃくレシピが、激ウマ!

By - grape編集部

低カロリーで健康的な、こんにゃく。 おでんや煮物に入れたり、炒めたり…さまざまな料理方法で楽しめますよね。 物価の値上がりが続く昨今、できるだけ少ない材料でおいしいものを作りたいと思っている人も多いでしょう。 お笑いトリ…

ペット用みずら

売れなかった品が大人気に? 驚く製作者に「一瞬で心を奪われた」

By - grape編集部

寒さに耐え、暖かな春がやって来ると、解放的な気持ちになるでしょう。 気持ちが少し昂って、衝動買いをしてしまうこともあるかもしれません。 春に売れた商品とは? ペットと飼い主がおそろいで付けられる、アクセサリーの店『ネコノ…

ジョンソンともゆき(@tomo_yuki2525)さんの漫画

「シェフを呼んでくれ!」 感動的な展開と思いきや…「笑った」「手洗えよ!」

By - grape編集部

「シェフを呼んでくれ!」 レストランでおいしい料理を食べた客が、シェフ本人にお礼の言葉を伝えるシーンを、ドラマなどで見たことはありませんか。 いつもキッチンで料理を作っているシェフにとって、客に呼ばれて席に向かうことはま…

宿題する娘を見守る母

娘「小数点って、日常で使う?」 母の答えに「一番身近な実例だわ」「参考にします」

By - grape編集部

学校の勉強で、難しい問いに直面し、「実生活で使うことはないだろう!」と現実逃避したくなった経験はありませんか。 子供から、同様の質問を受けたことがある人もいるかもしれません。 そんな時は、日々の生活を振り返ってみると、意…

満開のソメイヨシノ

満開の桜、だけじゃない 人々を魅了した光景に「こういうのだけ見ていたい」

By - grape編集部

春になると、日本各地で桜が咲き誇ります。 風に吹かれて、桜の花びらが舞い上がる景色は、言葉にできないほど美しいですよね。 特に、国内で多く見られる桜の一種、ソメイヨシノは、淡いピンクの花が優雅な印象を与え、多くの人を魅了…

レンチンハンバーグの写真

ハンバーグ、フライパンで作ってない? 10分加熱して作るレシピに「これは時短できる」

By - エニママ

老若男女を問わず、多くの人に愛される洋食の代表格である、ハンバーグ。 白米が進み、子供もパクパク食べてくれるため、筆者の家でも頻繁に食卓に登場するメニューです。 しかし、ハンバーグを焼いた後の、脂でギトギトなフライパンは…

おにぎりのアクリルスタンドの写真

母「息子のおにぎりを一生残したい」 とった行動に「天才か?」「待って、自分もやる!」

By - grape編集部

子供からのプレゼントほど、親にとって『プライスレス』という言葉がふさわしい物は、ほかにありません。 市販品はもちろんのこと、手紙や落ちていた花びら、肩叩き券などの贈り物も、何よりその気持ちが嬉しいですよね。 だからこそ、…

悩む人

あなたの宝物は? 湊かなえが色紙に書いた言葉に「なんていい言葉」「真理を突いている」

By - grape編集部

2025年4月7日に放送された、情報番組『あさイチ』(NHK)では人生の先輩たちに、悩みを聞いてもらう企画が放送されました。 悩み相談に回答したのは、俳優の坂井真紀さん、元プロテニスプレイヤーの伊達公子さん、作家の湊かな…

漫画『あちらが空いてますよと言ったのですが』

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」

By - grape編集部

あなたは買い物中に、レジが混んでいたらどうしますか。 なるべく空いているレジを探して、少しでも早く会計を済ませたいと思う人は多いでしょう。 『あちらが空いていますよといったのですが』 スーパーマーケットで働くかたわら、接…

page
top