
かわいいペットが大集結? 『Pet博』に行ってみた結果…「癒し効果絶大」
ライフスタイルペットと一緒に暮らしたくても、なんらかの事情で実現できない人もいるでしょう。 「こんなにも動物が好きなのに…」ともどかしさを感じている人は、案外多いのかもしれません。 そんな人たちはもちろん、ペットと暮らしている飼い主た…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
ペットと一緒に暮らしたくても、なんらかの事情で実現できない人もいるでしょう。 「こんなにも動物が好きなのに…」ともどかしさを感じている人は、案外多いのかもしれません。 そんな人たちはもちろん、ペットと暮らしている飼い主た…
シベリアンハスキーの春ちゃんと暮らしている、飼い主(@HARU20240128)さん。 春ちゃんとの散歩中のエピソードに、たくさんの『いいね』が寄せられました。 飼い主さんが春ちゃんと一緒に散歩をしていた時のこと。通りす…
・バラエティ番組の『格付けチェック』みたいですね。 ・これは仕分けのプロ。 ・うちの子も同じことをしていました!結構なグルメですよね。 ・「だませると思った?」とでもいいたげな顔をしている。 次々と感心や、共感のコメント…
多くの家庭にある炊飯器。 その名の通りご飯を炊く家電ですが、近年は煮込み料理やケーキなどを作れる、調理機能が付いているものもあります。 材料を混ぜた後はボタンを押すだけなので、火加減を気にせず調理できて、便利ですよね。 …
冬に雪が積もると、移動手段が限られたり、肌を突き刺すような寒さに襲われたりと、げんなりしてしまう人は多いでしょう。 しかし、子供と犬は違います。真っ白な景色を見たら、雪を使ってどのように遊ぶかで、頭がいっぱいになるのです…
ゴールデンレトリバーのブランちゃんと暮らしている、飼い主(@GoldenBuran)さん。 自身が『仕事に行く前』と『帰宅した後』の、それぞれのブランちゃんの様子を、Xに投稿したところ、大きな反響が上がりました。 まずは…
3匹の愛犬と暮らしている、飼い主(@kukuri_shibainu)さん。 冬になると、雪がたくさん積もる地域に住んでおり、毎年、庭に犬用のかまくらを作って遊ぶのが恒例行事になっているのだとか。 中でも、日本スピッツの楽…
「『不可侵条約』を破棄して、攻め込んできた主犯はこちらです」 このような、コメントと一緒にXに写真を公開した、@emako_20240128さん。 一見、物騒なコメントに思えますが、投稿には「あちゃ~」「得意気な表情に笑…
チャウチャウという種類の犬を知っていますか。 モコモコとした大きなテディベアのような見た目が愛らしい、中国原産の犬種です。 2025年1月中旬、X上で『シャンプー中のチャウチャウ』の姿が話題になっています。 シャンプー中…
吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会っ…
シーズーのたぬきちくんと暮らす、飼い主(@tanuki20200215)さん。 ある日、自宅で過ごしていると、地震によって家が揺れたといいます。 突然の地震は誰でも驚くものですが、人間だけでなく、愛犬のたぬきちくんも家の…
ペットも人間と同じく、食事や寝床などに、はっきりとした好みを持っている場合があります。 飼い主側は、その好みに振り回されることも少なくありません。 犬2匹の好みが違う… 風呂の入り方が話題 2匹のトイプードルと暮らしてい…
・コンサートスタッフかな?いい仕事をしそう。 ・「ほかのヤツは来るな!」っていう強い意志を感じる。 ・前脚の使い方が、人間みたい…。 こうした声が寄せられているのは、複数の秋田犬たちと一緒に暮らす、@kodomo4dog…
カプセルトイの中身といえば、ひと昔前までは小さなフィギュアやオモチャといったものが定番でした。 ですが近年では、実用的な雑貨や、逆に使いどころの分からない品物など、枠にはまらない商品が増えています。 街で見つけたカプセル…
2匹の柴犬と暮らしている、飼い主(@takechiyo_shiba)さん。 雪が降りしきるある日、愛犬の竹千代くんと散歩していた時の様子をXに公開したところ、反響を集めています。 8万件を超える『いいね』が付いた投稿から…
人と関わっていると、時には空気を読まなければならない場面に遭遇するでしょう。 気まずい展開を回避するためにも、その場の状況から自分のすべき行動を正しく判断したいもの。 こうした『暗黙のルール』は、人間社会に限った話ではな…
子供は、親をはじめとした大人からさまざまなことを教えてもらい、成長します。 分からないことも、少しずつ学んでいくでしょう。そんな過程を経るのは、人間だけではないようで…。 母犬が子犬に教えていたのは… 静岡県湖西市にある…
子供が寒い時期でも活発に外で遊んでいる様子を指す『子供は風の子』という慣用句。 健康的な姿は、寒いのが苦手な人にとっては、まぶしく感じられるでしょう。 しかし、寒さを気にしないのは、人間の子供だけではないようです。 秋田…
犬にとって、飼い主との散歩は、毎日の楽しみの1つでしょう。 家の中と異なり、外の世界ではさまざまな刺激を受けられるため、つい羽目を外してしまう…なんてことも。 愛犬と散歩に出かけたら… ある日、愛犬のぼんくんを連れて散歩…
さまざまな行動や表情で、飼い主を楽しませてくれる、ペット。 長年一緒に暮らしていても、見飽きないものでしょう。 愛犬をふと見たら… 「ふとした時のうちの犬、全然よく分からなくてかわいい」 こんな言葉と一緒にXに写真を公開…
「クレープを買っただけなのですが、私自身が食われそう」 鬼気迫る言葉とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、@monaka_0507さん。 愛犬のとろろくんと外出中に、飼い主さんはクレープ店を訪れました。 しかし「クレー…
寒い冬に入る、温かいお風呂は格別ですよね。 気温が低い外から家に帰って来て、湯船に浸かる時間は気持ちいいものでしょう。 そんな感覚を持っているのは、人間だけではないようで…。 お風呂に浸かった愛犬が… 3匹のトイプードル…
家族に癒しを与えてくれるペット。そんなペットと同じ空間で過ごしたいと思う人は多いことでしょう。 そう思う気持ちは、動物も同じなのかもしれません。SNSなどでは、自らドアやふすまを開けて、飼い主のいる部屋に入ってくる犬や猫…
眉毛で、顔の印象は大きく変わります。 定期的に形を整えたり、メイクが落ちないように工夫したりする人も多いことでしょう。 しかし、飼い主(@Marlowe_maro)さんと暮らすボーダーコリーのマロくんは、人間の苦労はなん…
犬を散歩させていると、通行人から話しかけられることがあるでしょう。 犬種や名前を聞かれたり、「触ってもいいですか?」などといった交流が生まれるたりすることも。 特に、珍しい見た目をしている犬だと、人々の注目も集まるようで…
兄弟がいる人は、子供の頃に食べ物が原因でケンカをしたことがあるかもしれません。 柴犬のもちくん、つぶくんと一緒に暮らす飼い主(pomeshiba.mochi )さん。2匹はまるで兄弟のような関係だそうです。 飼い主さんが…
普通に寝たはずなのに、朝起きたら、とんでもない体勢になっていた経験はありませんか。 奇想天外な寝相で目覚めたら、本人さえも驚いてしまうでしょう。 そして、不思議な体勢で寝ることがあるのは、人間だけではないようです…。 愛…
犬は土や草むらで排泄する習性があります。 そのため、飼い主は排泄物を処理するためのグッズを、常に持ち歩く必要があるでしょう。 用を足す柴犬、正面から見ると? 飼い主(@suzuki_kuritaro)さんはある日、柴犬の…
ビション・フリーゼの愛犬と暮らしている、飼い主(@papoter_dog)さん。 愛犬に鹿の角をあげた時のエピソードをXに投稿したところ、3万件を超える『いいね』が付き、反響を呼びました。 個体差はあるものの、動物の骨や…
家でおやつを食べる時は、好きなタイミングで味わいたいものですが、それができないこともあります。 例えば、幼い子供がいる場合、大人が口にするものを食べられないケースも多いです。そのため、隠れておやつを食べる親は少なくないで…