ブロッコリーの正しい洗い方知ってる? 実はつぼみの中には虫がいっぱい
公開: 更新:


ブロッコリーを洗えていないかも…!? 驚くほど汚れが落ちる方法に「絶対やる」ブロッコリーを調理する前に、重要なのが洗う手順です。ただ流水を当てるだけでは、奥に入ったゴミは取り除けません。内側の小さなゴミまで取り除ける洗い方について、分かりやすく解説します。

ブロッコリーの悩みを解決! 下処理から調理までの裏技に「最高」「真似したい」栄養豊富なブロッコリーは、上手に調理するとホクホク食感に仕上がります。話題のInstagramより、たっぷりのお湯でゆでるよりも簡単な調理のコツを解説。下ごしらえのポイントも参考にしてみてください。
様々な料理に使えるブロッコリー。しかし、固い茎とこんもりした蕾(つぼみ)部分をしっかり洗うのが難しいんですよね。
多くの人が上から水をかけて汚れを落とすと思いますが、この洗い方では完璧とは言えません。
実は、固く閉じた蕾の中に虫が入っている可能性がある他、ブロッコリーが分泌する油脂により、水をはじきやすくなっているのです。
しかし、ご安心ください!
ブロッコリーについた小さな虫はもちろん、今まで落としきれなかった土や砂をごっそり落とす洗い方があるんです。
特別な道具も手順も必要なし