lifestyle

ブロッコリーの正しい洗い方知ってる? 実はつぼみの中には虫がいっぱい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

方法はとても簡単。

水を張ったボールの中にブロッコリーを頭から入れて振る

たったこれだけなんです。

なお、約10分〜20分間水の中に放置しておくとブロッコリーの蕾が開き、中に入っていた虫や汚れが出やすくなります。

実際に試してみた人からは、驚きのコメントが寄せられています。

  • 汚れがすごい落ちて、今までの方法ではダメだったんだなと気づきました。
  • 昔試したことがあります。小さな虫がすごい出てきてショックを受けたのを覚えています…。
  • 時間はかかるけど、確実に汚れを落としたいならコレです!

こんな簡単な方法でしっかり洗えるのは、嬉しいですよね!早速試してみてはいかがでしょうか?


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top