ブロッコリーの調理方法に大反響 「なんてことを…!」「何十倍もおいしくてペロリ」
公開: 更新:


農業法人
有限会社安井ファーム
石川県白山市に本社を置く農業法人。年間約200万株を出荷するブロッコリーを中心に、水稲、キャベツ、タマネギ、コーン、小松菜など多くの作物を栽培している。
official:有限会社安井ファーム
X:@yasuifarm

【簡単レシピ】トマト×塩昆布で作る『こくうまうどん』に夫もペロリ!常備しておくと何かと便利な冷凍うどん。 小腹が空いた時にサッと食べられて、忙しい日や手抜きしたい日に大活躍してくれます。 しかし、つい同じような味つけになってしまい、マンネリ化することもあるのではないでしょうか。 本記事...

サツマイモを丸ごと炊飯器に…? 管理栄養士おすすめの簡単レシピ秋の人気食材といえばサツマイモ。いろいろな料理で楽しむことができますね。 今回はウインナーとキムチを一緒に使って、包丁不要で簡単に作れる炊き込みご飯のレシピを紹介します。 材料を全部入れてスイッチを押したら、あとはほった...
- 出典
- @yasuifarm
11~3月頃に旬を迎えるブロッコリー。栄養価が高く、さまざまな食材と合わせやすい緑黄色野菜の1つです。
ブロッコリーといえば、ゆでて使うことが多いイメージですが、こんな調理方法もあるのをご存じですか。
ズバリ…蒸す!!
有限会社安井ファーム(@yasuifarm)がTwitterに投稿した、ブロッコリーの蒸し方をご紹介します。
ブロッコリーの蒸し方を伝授
有限会社安井ファームがオススメする、ブロッコリーを蒸す際の手順は、以下の通りです。
1:100mlの水に、塩をひとつまみと、ブロッコリー1株分の小房をフライパンに入れ、中火で加熱する。
2:水がふつふつとし始めたら、フタをして2分30秒ほど蒸す。
とても簡単で、試しやすそうですね!
これならば「長時間ゆでてしまい、ブロッコリーの味が落ちてしまった」といった失敗も防げそうです。
有限会社安井ファームは、ブロッコリーを蒸す際の向きに関して「栄養を少しでも逃したくない場合は、切り口を上にするのがオススメですが、少し固めに仕上がるため、食感が気になる場合は切り口を下にして調理していただければ…」とコメントしています。
投稿はネット上で拡散され、実際に調理した人から、感想が続々と寄せられました。
・なんてことをしてくれるんですか…!おいしすぎて全部食べ切りました。
・情報をありがとうございます。ゆでるとおいしくなくなって困っていたので、助かります。
・ゆでるより何十倍もおいしかった。1人でペロリと食べてしまうレベル!
ゆでるのもいいですが、フライパンで蒸す方法も、また違ったおいしさを楽しめそうですね。
自宅にブロッコリーがある人は、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]