lifestyle

白菜の黒い点、何か知ってる? 農家が投稿した『正体』に驚きの声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

長野県で農園を営む、マノマノ(@manomano_farm)さん。

『農家から切実なお願い』と題し、Twitterにある情報を投稿しました。

冬に旬を迎える白菜。鍋に入れても、浅漬けにしてもおいしいですよね。

スーパーなどで白菜を選ぶ時、このような黒い点があるものを見たことがある人はいませんか。

「なんだかよく分からないから違う白菜を…」と避けていた人もいるかもしれません。

ですが、この黒い点は生活習慣病の予防などにもなるといわれている『ポリフェノール』なのです!

ヒトにとっては、むしろいい効果をもたらしてくれるため、避けていたならもったいないでしょう。

黒い点は、急激な寒さにあたると発生する生理現象で、白菜が「凍結しないように」と環境に対抗してできたもの。

そのため、甘みがあっておいしいといいます。

この投稿には13万件以上の『いいね』が寄せられ、反響が上がりました。

・気にして食べてみたら本当に甘かった!もっと広まってほしい情報。

・カビだと思って捨てていました。ごめんなさい。

・ポリフェノールだったんですね!今まで気にせずに食べていました。

・知らなかった!傷んでいると思って毎回削ってた。もったいないことしてたな…。

スーパーで白菜を選ぶ時は、あえて黒い点があるものを購入し、甘さを実感してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...

出典
@manomano_farm

Share Post LINE はてな コメント

page
top