ブロッコリーの正しい洗い方知ってる? 実はつぼみの中には虫がいっぱい By - grape編集部 公開:2017-03-03 更新:2017-03-04 ブロッコリー Share Post LINE はてな コメント 様々な料理に使えるブロッコリー。しかし、固い茎とこんもりした蕾(つぼみ)部分をしっかり洗うのが難しいんですよね。 多くの人が上から水をかけて汚れを落とすと思いますが、この洗い方では完璧とは言えません。 実は、固く閉じた蕾の中に虫が入っている可能性がある他、ブロッコリーが分泌する油脂により、水をはじきやすくなっているのです。 しかし、ご安心ください! ブロッコリーについた小さな虫はもちろん、今まで落としきれなかった土や砂をごっそり落とす洗い方があるんです。 特別な道具も手順も必要なし 次のページへ 1 2 ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。 ミャクミャクのカプセルトイ 出てきたものに「逆、逆ー!」「アリなんだ」『大阪・関西万博』のキャラクター、ミャクミャクのカプセルトイを回したら?出てきたものに驚いて…。 Share Post LINE はてな コメント
様々な料理に使えるブロッコリー。しかし、固い茎とこんもりした蕾(つぼみ)部分をしっかり洗うのが難しいんですよね。
多くの人が上から水をかけて汚れを落とすと思いますが、この洗い方では完璧とは言えません。
実は、固く閉じた蕾の中に虫が入っている可能性がある他、ブロッコリーが分泌する油脂により、水をはじきやすくなっているのです。
しかし、ご安心ください!
ブロッコリーについた小さな虫はもちろん、今まで落としきれなかった土や砂をごっそり落とす洗い方があるんです。
特別な道具も手順も必要なし