ブロッコリーのレシピに「子供も喜びそう!」 ミツカン直伝のワザが?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

米と一緒に炊くと… 麦茶パックの『意外な活用法』に「知らなかった」「今度やってみる」こまま(komama.kurashi)さんは、使用済みの麦茶パックを使った『意外なライフハック』をInstagramで紹介し、反響を呼んでいます。 一般的に、使い終わった麦茶パックは捨ててしまいますよね。しかし、こままさんによると、掃除や入浴の時に役立つそうですよ!
料理に加えると彩りが豊かになり、視覚的に楽しめる、ブロッコリー。
ビタミンCの含有量が非常に多く、免疫力の向上や、老化防止などの効果があるとされています。
そんなブロッコリーをたくさん摂って、丈夫な身体を作りたいですよね。
ブロッコリーの和風ナムル
調味料などを製造、販売する株式会社Mizkan(以下、ミツカン)は、Instagramアカウントで、ブロッコリーを丸ごと1株使ったレシピを公開しました。
その名も、『ブロッコリーの和風ナムル』です!ご飯に合う手軽な副菜として、紹介しています。
材料は、以下をご覧ください。
【材料(2人ぶん)】
・ブロッコリー 1株(200g)
(A)
・ミツカンの『追いがつおつゆ2倍』 大さじ1杯と2ぶんの1杯
・すりごま 大さじ3杯
・ゴマ油 大さじ1杯
・おろしニンニク 小さじ2ぶんの1杯
まずは、ブロッコリーを小房に切り分けましょう。その際、茎も皮をむいて、食べやすい大きさにして使用してください。
ブロッコリーを耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
ブロッコリーが熱いうちに(A)を加えてあえれば、あっという間に完成です!
※写真は複数枚あります。左右にスライドしてご覧ください。
材料をそろえる手間がかからず、栄養が豊富なため、何度も作りたくなりそうですね!
レシピを見た人からは、多数の声が上がっています。
・子供たちも喜びそうですね!
・材料が少なめで簡単にできそうだから、やってみよう。
・ブロッコリー、冷蔵庫にあります!明日作ります!
ブロッコリーの素材そのもののおいしさが楽しめる、『ブロッコリーの和風ナムル』。
気になる人は、試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]