焼肉のタレと1:1で混ぜるだけ! ブロッコリーにつける最強ソースの作り方に反響
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

ブロッコリーをフライパンで炒めてから… 加えた調味料に「箸が止まらない!」ブロッコリーの使い方がマンネリ化していませんか。ある調味料を使うと、いつもとはひと味違う副菜が完成します。おかずはもちろんおつまみにもぴったりな一品です。
- 出典
- @yasuifarm
野菜をおいしく食べるには、生産者に聞くのが1番いいでしょう。
きっと育てているだけに、いろいろなアレンジ方法を知っているはずです。
ブロッコリーなどの野菜を栽培する有限会社安井ファーム(@yasuifarm)は、Twitterである質問に答えました。
安井ファームの元に寄せられた質問がこちらです。
簡単でおいしく、ブロッコリーにも合うディップソースを教えてください。
おいしいだけではなく、簡単に作れるディップソースを教えてほしいというのです。
バーニャカウダやオーロラソースを思いつく人も多いかもしれません。
その中で、安井ファームがおすすめしたのは…。
焼肉のタレとマヨネーズを1:1で混ぜればオッケーブロッコリーです!
これは絶対においしいやつ…!
考えただけでも、おいしさが伝わってくるディップソース。
また、ブロッコリーを素揚げして、めんつゆで食べるのもおいしいといいます。
ブロッコリーはレンジでも加熱することができるので、夜中に小腹が空いた時やおやつ感覚で食べたい時には手軽にできそうです!
投稿は拡散され、さまざまなコメントが寄せられていました。
・この組み合わせは思いつかなかった!早速やってみます。
・味噌とマヨネーズもおいしいですよね!
・これは飯テロだ…。そのソース、何にでも合いそうですね。
・『大さじ』とか出てこない。この作り方は本当に簡単だ!
ブロッコリーを買った際には、おすすめのソースを作って食べてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]