焼肉のタレと1:1で混ぜるだけ! ブロッコリーにつける最強ソースの作り方に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

有限会社安井ファームの写真

農業法人

有限会社安井ファーム

石川県白山市に本社を置く農業法人。年間約200万株を出荷するブロッコリーを中心に、水稲、キャベツ、タマネギ、コーン、小松菜など多くの作物を栽培している。

野菜をおいしく食べるには、生産者に聞くのが1番いいでしょう。

きっと育てているだけに、いろいろなアレンジ方法を知っているはずです。

ブロッコリーなどの野菜を栽培する有限会社安井ファーム(@yasuifarm)は、Twitterである質問に答えました。

安井ファームの元に寄せられた質問がこちらです。

簡単でおいしく、ブロッコリーにも合うディップソースを教えてください。

おいしいだけではなく、簡単に作れるディップソースを教えてほしいというのです。

バーニャカウダやオーロラソースを思いつく人も多いかもしれません。

その中で、安井ファームがおすすめしたのは…。

焼肉のタレとマヨネーズを1:1で混ぜればオッケーブロッコリーです!

これは絶対においしいやつ…!

考えただけでも、おいしさが伝わってくるディップソース。

また、ブロッコリーを素揚げして、めんつゆで食べるのもおいしいといいます。

ブロッコリーはレンジでも加熱することができるので、夜中に小腹が空いた時やおやつ感覚で食べたい時には手軽にできそうです!

投稿は拡散され、さまざまなコメントが寄せられていました。

・この組み合わせは思いつかなかった!早速やってみます。

・味噌とマヨネーズもおいしいですよね!

・これは飯テロだ…。そのソース、何にでも合いそうですね。

・『大さじ』とか出てこない。この作り方は本当に簡単だ!

ブロッコリーを買った際には、おすすめのソースを作って食べてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

『たっぷり野菜の肉巻き』を作る写真

簡単すぎてごめんね! 豚肉でくるくる巻いたのは…?【企業の簡単レシピ】野菜たっぷりのメニューにしたいけれど、切るのが面倒に感じることもありますよね。 筆者は頑張って切ったものの、使いきれずに野菜が余ってしまったなんてことも…。 そこで紹介するのは、味の素株式会社のウェブサイトに掲載されてい...

ブロッコリーご飯の写真

やる気ゼロで完成! 炊飯器に丸ごと入れたのは…?【ブロッコリーレシピ】おかずをたくさん作らなくても、野菜や肉を同時に摂れる炊き込みご飯があれば、満足度の高い食卓になりますよね。 ただ、いつも同じ具材だと飽きてきませんか。しかも炊き込みご飯は、具材を細かく切って調味料で味を調えて…と意外と手...

出典
@yasuifarm

Share Post LINE はてな コメント

page
top