「つぼみが黄色いけど食べられる?」 ブロッコリーの変色に「そうなんだ」「知らなかった」
公開: 更新:


洗濯が終わった後、蛇口は閉めた方がいい? 水道修理会社の回答にヒエッ洗濯機とホースでつながる蛇口は、使用するごとに開け閉めしていますか。 常に開けっ放しにしている人もいるかもしれませんが、デメリットはないのでしょうか。水道修理事業『水道職人』を展開する、株式会社N-Vision(以下、N...

「この発想はなかった」 ウインナーにかけて焼くとおいしすぎる『調味料』は?ご飯のおかずとしても、おつまみとしても合う、ウインナー。 フライパンでこんがりと焼き、熱々の状態で食べると絶品ですよね。 そのままでも十分満足できますが、ひと工夫をすると、さらにおいしさが増すかもしれません! ふりかける...
- 出典
- @yasuifarm
「ブロッコリーの森めいた部分が黄色くなったのですが、食べられますか」
そんな疑問に答えたのは、ブロッコリーを主力とする農業法人の、有限会社安井ファーム(以下、安井ファーム)のXアカウント(@yasuifarm)。同社の回答には、たくさんの『いいね』が寄せられました。
ブロッコリーのつぼみが黄色くなったら…
自宅で保管しているブロッコリーのつぼみの部分が、黄色くなったのを見たことはありませんか。
「もしかしたら腐っているのかも」と思い、食べるのが怖くなりますよね。中には、捨ててしまう人もいるかもしれません。
しかし、安井ファームによると…。
「劣化が進む過程で緑色の色素が抜け落ち、地の色(黄色)が見えているだけなので、ほかに傷みがなければ、食べても『オッケーブロッコリー』です」
ほかに傷みがなければ、食べても問題ないとのこと。ただし、食べごろは過ぎているため、できるだけ早めに食べきりましょう。
黄色くなったブロッコリーは、風味や食感が落ちている可能性があるため、炒め物にするのがよさそうですね。
安井ファームの投稿には「そうなんだ、開花しているのかと思った」「なるほど!黄色くなっていても捨てずに、カレーに入れよっと」などのコメントが寄せられました。
つぼみが黄色くなったブロッコリーでも、適切に調理をすればおいしく食べられます。炒め物やシチューに使って、無駄なく上手に活用しましょう!
[文・構成/grape編集部]